MacをCatalinaにして動かなくなったGRCを別Macに移行する方法

本記事は広告が含まれる場合があります SEO

MacをCatalinaにして動かなくなったGRCを別PCに移行する方法

Mac OSをCatalinaにアップデートしてGRCが動かなくなって困っていませんか??
 

Mac OSのバージョンがMojave以前のMacにGRCを再セットアップすれば、GRCを動かすことはできますが、データを移行しないとキーワードの登録や今までのデータが取れず、不便です。
 

そこで今回は、既存のGRCのユーザーデータを別のMacに移行する方法をご紹介します。
(追記)MacのデータフォルダをWindows10へのインポートもできたので、WindowsPCに移したい方は必要に応じて試してみてください。
 

 

Mac OSをCatalina(カタリナ)にバージョンアップするとGRCが動かない件

2019年10月初旬に新しいMacOSのバージョン「Catalina(カタリナ)」がリリースされました。
Mac OS Catalina
 

GRCを使っている方は注意が必要で、そのままCatalinaにバージョンアップすると、MacでGRCが動かなくなります(WineというアプリがCatalina未対応のため)
 

■Mac OSに対するGRC(Wineアプリ)の対応状況 2019年10月19日時点

Mac OSに対するGRC(Wineアプリ)の対応状況 2019年10月19日時点
https://seopro.jp/grc/wine より引用

 

私もうっかりMacをCatalinaに上げてしまってGRCが動かなくなったので、困ってしまいました。そこで以前使っていた別の古いMacに移行することにしました。

 

Mac OSのバージョンがMojave以前のMacにGRCを再セットアップすれば、GRCを動かすことはできますが、データを移行しないとキーワードの登録や今までのデータが取れず、不便です。
 

GRCのバックアップもとっていなくて困っていたのですが、データフォルダを見つけてなんとか復旧することができました。

 

そこで今回は、既存のGRCのデータを別のMac PCに移行する方法をご紹介します。
 

移行作業の注意事項

注意本手順は特定の環境下における手順を示したものであり、個々の環境下でその他の作業が必要な場合もあります。

実際の環境により予期せぬトラブルが起きることも少なからずありますので、バックアップなどを取得の上自己責任にて実施をお願いいたします。

 

別のMojave以前のMacにGRCをインストールしてデータを移行する方法

移行元のMacでユーザーデータの取り出し

まず、動かなくなったMacで、Finderを開き、下記のパスに移動して「user_data」をフォルダをコピーします。
 

Macintosh HD/ユーザー/<ユーザー名>/.wine(隠しフォルダ)/drive_c/users/<ユーザー名>/Application Data/Shellware/にある「user_data」フォルダをコピーして、USBなどで、移行先のMojave以前のMacに移動します。
 

■GRCのデータのあるパス

 

Mac OS Finder GRCのデータフォルダのあるパス
 

移行先のMacにユーザーデータをセットアップ

つづいて、古いMac PCにGRCをセットアップし、今まで使っていたライセンスキーを再度入力します。ライセンス再認証しますか?と聞かれるので、そのままライセンス認証します。
 
※GRCは1ライセンスにつき、PC1台しか使えないのでこの時点で、Catalinaに上げた移行元PCでGRCが使えなくなります(使う場合は再度ライセンス認証する必要がある)。
 

先ほどコピーしたuser_dataフォルダを移行先の古いMacのデスクトップ(GRC.exeのあるフォルダでもOK)などに格納します。
user_dataを移行先のMacに移動
 

移行先の古いMacでGRCを立ち上げて、ヘルプ>データフォルダを選択します。
GRC データフォルダ
 

データフォルダのインポートボタンを押下して、コピーしたuser_dataフォルダを選択します。

 

以上で、データが復旧できました。なお、同様の方法でMacのデータをWindows10へのインポートもできたので、必要な方は試してみてください。
 

今回は、Mac→MacへのGRC移行でした。
 

まとめ

まとめです。今回は、MacをCatalinaにバージョンアップしてしまい動かなくなったGRCを、別のMojave以前のMacに移行する方法をご紹介しました。
 

WineがCatalinaに対応するまでの暫定対応ですが、この方法でGRCのデータバックアップをとっていなくても別のMacになんとかデータを移行することができます。
 

「業者に任せたけど、更新ができない」「本で独学は時間がかかりすぎる・・」そんなお悩みの方も多いのではないでしょうか。

個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。
教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。

詳細はこちら

YouTubeチャンネル開設しました!

WEBST8 YouTube Channel 開設
最大月間50万PVの当ブログをベースに、Youtube動画配信にてWordPress、ホームページ作成、ブログのことについてお役立ち情報を随時配信していきます。

ご興味ある方はぜひチャンネル登録をしていただけますと幸いです。


 

今回は、以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。
 

『自分で作る選択を』
自分でホームページ作成・Web集客したいホームページ作成スクール・教室

自分でホームページ作成・Web集客したいホームページ作成スクール・教室 WEBST8

おすすめ記事3選

【徹底解説】レンタルサーバーおすすめ比較7選WordPress対応

【おすすめレンタルサーバー比較総まとめ】WordPress対応5社

WordPress(ワードプレス)でブログ・ホームページを始めようと思った時に、レンタルサーバー選びでどれが良いのか迷うことも多いのではないでしょうかこれからWordPressでホームページやブログを開設するためにレンタルサーバー選びを検討している方はこちらをご覧ください。

【WordPressの始め方総まとめ】ワードプレスブログの作り方9STEP

WordPressの始め方総まとめ

WordPress(ワードプレス)でブログを始めようと思った時に、サーバー・ドメインの手続きなどわからないことだらけで困っているというお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。本記事では、WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい初心者を対象にWordPressの始め方をご紹介していきます。

【総まとめ】WordPress(ワードプレス)ホームページ作り方

【総まとめ】WordPress(ワードプレス)ホームページ作り方

WordPressでホームページを自作しようと思った際に、「ドメイン?サーバー?たくさん調べることがあって何から手をつけたら良いのかわからない」というかたも多いのではないでしょうか。この記事ではWordPress初心者の方を対象にWordPressでホームページを作る方法をご紹介していきます。

-SEO