【20代・第2新卒・既卒向け】就職Shopの特徴や口コミ・評判

転職エージェント 就職Shop 特徴や評判 未経験20代向けサービス

(本記事は2023年1月時点でインターネット上で調査した内容をもとに執筆した内容です。最新の正確な情報は公式際をとご確認ください。)

今回は、学歴や職歴、社会人経験のない方でも正社員就職を目指せる就職・転職支援サービス「就職Shop」の特徴や口コミ・評判を解説します。

就職Shopはこれまでの経歴や資格よりも、「人物の魅力」や「若者の将来性」を重視する企業が多く登録しているため、「学歴や職歴・社会人経験よりも人物像やポテンシャルをみて欲しい人」におすすめできるサービスと言えます。

就職Shopはこんな方におすすめ
  • 学歴や職歴・社会人経験よりも人物像やポテンシャルをみて欲しい方
  • 正社員経験がないが、正社員採用を目指している20代・第2新卒
  • 他の転職エージェントで書類選考で落とされてしまって面接までたどり着けない方
  • 就職shopが取材した企業の中から応募したい方

就職Shopを利用するには、まず公式サイト上から無料面談の予約をする必要があります。通常はお近くの店舗を訪問して面談をする必要がありますが、現在はコロナウイルス感染防止拡大のためにオンラインでの面談も可能となっているので、興味がある方は気軽に連絡してみると良いでしょう。

IT・エンジニアにおすすめの転職エージェントを「IT・エンジニアにおすすめの転職エージェント比較・一覧」でご紹介していますので、転職エージェントをお探しの方はあわせてご参照ください。

目次

就職Shopのサービス情報

就職Shopの公式サイト
スクロールできます
運営会社株式会社リクルート
本社所在地東京都千代田区丸の内1-9-2
公開求人数 / 非公開求人数なし / 非公開
ユーザー層20代の利用者が9割
エリア東京・神奈川・埼玉・千葉、大阪・京都・兵庫、栃木・群馬・茨城など

就職Shopは、「リクナビNEXT」や「リクルートエージェント」の運営会社である株式会社リクルートが運営する就職・転職支援サービス。登録企業は11,000社を超えており、これら全てが未経験者を歓迎している企業となっているため、社会人経験の浅い20代のユーザーから人気を集めています。

このエージェントでは、直接求人を紹介するスタイルをとっているため公開求人がなく、非公開求人数は公表されていません。また、これまでの採用職種を見ると、「営業」「製造」「接客・販売」「事務」「IT」といったお仕事に就職・転職されている方が多いようです。

就職Shopでこれまで採用が決定した企業
就職Shopで就職・転職を成功された方が就いている職種
  • 営業 ・・・ 18%
  • 製造 ・・・ 18%
  • 接客・販売 ・・・ 16%
  • 事務 ・・・ 22%
  • IT ・・・ 23%

なお、紹介求人の勤務地は東京・神奈川・埼玉・千葉、大阪・京都・兵庫、栃木・群馬・茨城などが中心となっています。そのため、こういったエリアで働きたいと考えられている方は就職Shopの利用を検討されると良いでしょう。

就職Shopの5つの特徴

次に就職Shopの特徴を詳しく紹介していきます。以下では他社転職エージェントと異なる特徴を5つをピックアップしました。

就職Shopの5つの特徴
  1. 学歴や職歴、社会人経験を問わず20代若手のポテンシャルを重視している
  2. 書類選考なしで面接に進める
  3. 正社員として活躍できる求人が多い
  4. 訪問取材済みの求人のみを掲載している
  5. 求人は直接紹介するスタイルをとっている

1. 学歴や職歴、社会人経験を問わず20代若手のポテンシャルを重視している

まず1つ目は、学歴や職歴、社会人経験を問わず20代若手のポテンシャルを重視しているという点です。

就職Shopでは「将来ある若者を採用したい」と考えている企業が主に登録をしており、経験よりも人物の魅力を重視していることが多いです。

そのため、未経験でもチャレンジできるIT求人をいくつか取り扱っており、「既卒」や「フリーター」、「新卒」や「第二新卒」はもちろん、「高卒」「中卒」から入社した例も多数存在しています。

2. 書類選考なしで面接に進める

2つ目は、書類選考なしで面接に進めるという点です。

就職Shopでは、就職・転職希望者の人物を重視している企業が多いため、これまでの経験や資格などを見る書類選考がありません。

本人にいくらやる気・モチベーションがあっても、学歴・職歴が世間的に十分でないため、書類選考で落とされて面接まで辿り着けないと言った方もいるかと思います。

その点、就職shopは書類選考なしで面接に進めるため、実際の面接で自分の魅力をアピールすることができます。

3. 正社員として活躍できる求人に多い

3つ目は、正社員として活躍できる求人も多いという点です。

就職Shopでは正社員として活躍できる求人が豊富で、実際これまで就職に成功された方の4人に3人は未経験から正社員として採用されています。

そのため、これまで正社員として働いた経験がないけれども、正社員として就職・転職したいと考えている方は、就職Shopの利用がおすすめです。

4. 訪問取材済みの求人のみを掲載している

4つ目は、訪問取材済みの求人のみを掲載しているという点です。

就職Shopではリクルーティングアドバイザーが実際に登録企業への取材を行っているため、「職場の雰囲気」や「上司や同僚の人柄」といったリアルな情報まで詳しく把握しています。

そのため、就職・転職希望者はこれらの情報をもとに、納得のいく就職・転職先を見つけることが可能です。

5. 求人は直接紹介するスタイルをとっている

5つ目は、求人は直接紹介するスタイルをとっているという点です。

就職Shopでは直接求人を紹介するスタイルをとっているため公開求人がなく、全て直接紹介するスタイルを採用しています。

それゆえに求人を自分で検索することはできないため、キャリア経験の浅い20代の方で自分から積極的に求人を探したいといった方は「マイナビジョブ20’s」や「Re就活」といった転職エージェント・サイトを利用されるのがおすすめです。

就職Shopの口コミ・評判

ここからは、就職Shopの口コミ・評判を紹介します。

就職Shopの良い口コミ・評判

それではまず、就職Shopの良い口コミ・評判から紹介していきます。

  • 面接対策をしっかりとしてくれる
  • 詳しい企業情報が聞ける
  • 面接のみで勝負できる点がありがたい
  • 就職・転職活動のペースが早い

こちらは「就職・転職活動のペースが早い」という口コミ・評判です。
就職Shopでは、これまでの経験や資格などを見る書類選考がありません。そのため、学歴・職歴よりも、面接の場で自分の魅力をアピールしたい方におすすめです。

就職Shopの悪い口コミ・評判

次に就職Shopのあまり良くない口コミ・評判を紹介します。良い口コミ・評判が多くある一方、中にはサービスに不満を持たれた方もいるようです。

  • 連絡が遅い
  • ホワイト企業が少ない
  • 就職Shopの店舗が設置されている地域の求人しか紹介してくれない

こちらは「店舗が設置されている地域の求人しか紹介してくれない」といった口コミ・評判です。ショップに直接行って確認するスタイルなのでハローワークと変わらないという声もありました。
なお、こちらの口コミ・評判のように就職Shopでは、基本対面前提のサービスを行なっていますが、最近ではコロナウイルスの感染拡大防止のために全ての面談をオンラインにて実施しているようです。

就職Shopはこんな方におすすめ

以上の特徴や口コミ・評判を踏まえると、就職Shopは以下のような方におすすめできる就職・転職支援サービスだと言えると思います。

就職Shopはこんな方におすすめ
  • 学歴や職歴・社会人経験よりも人物像やポテンシャルをみて欲しい方
  • 正社員経験がないが、正社員採用を目指している20代・第2新卒
  • 他の転職エージェントで書類選考で落とされてしまって面接までたどり着けない方
  • 就職shopが取材した企業の中から応募したい方

上のリストの中で1つでも当てはまる箇所があった方は、就職Shopの利用を検討されてみると良いでしょう。

なお、20代若手でも、これまでの職歴・業績を見て欲しい方・キャリアアップしたい方は、「doda」や「リクルートエージェント」といった転職サイト・エージェントもおすすめです。

これらの転職エージェントの詳しい特徴や口コミ・評判については以下の記事にて詳しく解説しておりますので、興味がある方はこちらもご覧頂けると幸いです。

就職Shopを効果的に利用する方法

なお就職Shopをはじめ転職エージェントを上手に使いこなすにはいくつかポイントがあります。

また当然の話ですが、いくら転職エージェントを無料で利用できると言っても「入社後トラブル起こしそうな攻撃的・無責任・無気力・ネガティブな印象」であれば疎遠されます。

「俺は客だ!」「嘘ついても入社すればこっちのもの」といった姿勢で臨むと、自分にとってもエージェントにとっても採用企業にとっても不幸なことになりますので、「人対人の良好なコミュニケーションをする姿勢」で臨みましょう。

なお「転職エージェントの効果的な使い方・利用方法」については以下の記事にて詳しく解説しておりますので、こちらをあわせてご覧下さい。

就職Shopを利用する流れ

最後に就職Shopを利用する流れを簡単に紹介します。

就職Shopを利用するには公式サイトから無料面談の予約を済ませる必要があります。

上のリンクをクリックすると公式サイトが開かれるので、ここで右サイドバーにある「面談予約に進む」をクリックします。

「面談予約に進む」をクリック

そうすると面談予約ページが表示されるので、こちらに「現在の状況」や「行きたい店舗」、「予約する日時」等を入力して、「同意して予約」をクリックします。

就職Shopの面談予約ページ

これで入力したメールアドレスに予約完了メールが届くので、これが正常に届いていたら面談予約が完了となります。

なお、現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全ての面談をオンラインにて実施しています。そのため、「行きたい店舗」を指定していても、その通りにならない点に注意しましょう。

まとめ・「就職Shop」はこれまでの経験やキャリアに自信がない20代若手におすすめの就職・転職支援サービス

まとめです。今回は株式会社リクルートが運営している20代若手向け就職・転職支援サービス「就職Shop」の特徴や口コミ・評判を詳しく紹介しました。

就職shopは、学歴や職歴・社会人経験よりも人物像やポテンシャルをみて欲しい20代・第2新卒におすすめです。

就職Shopはこんな方におすすめ
  • 学歴や職歴・社会人経験よりも人物像やポテンシャルをみて欲しい方
  • 正社員経験がないが、正社員採用を目指している20代・第2新卒
  • 他の転職エージェントで書類選考で落とされてしまって面接までたどり着けない方
  • 就職shopが取材した企業の中から応募したい方

今回は以上になります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。

なお、IT・エンジニアにおすすめの転職エージェントを「IT・エンジニアにおすすめの転職エージェント比較・一覧」でご紹介していますので、転職エージェントをお探しの方はあわせてご参照ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次