今回は、20代若手のIT就職・転職のサポートに特化したエージェント「ウズキャリIT」の特徴や評判・口コミを詳しく解説していきます。
結論から先に言うと、ウズキャリITは「未経験からIT業界への転職を考えている20代の方」などに特におすすめです。
- 未経験からIT業界への転職を考えている20代・第2新卒の方
- キャリア・経験重視よりもポテンシャル重視している企業を探したい方
- できるだけブラックな労働環境を避けた企業を探したい方
なお、IT・エンジニアにおすすめの転職エージェントを「IT・エンジニアにおすすめの転職エージェント比較・一覧」でご紹介していますので、転職エージェントをお探しの方はあわせてご参照ください。

ウズキャリITのエージェント情報

運営会社 | 株式会社UZUZ |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目11-20 オフィススクエアビル新宿3階 |
公開求人数 / 非公開求人数 | 非公開 / 非公開 |
ユーザー層 | ITエンジニアを志望する20代が中心 |
エリア | 首都圏・関西圏・名古屋・福岡の求人が中心 |
ウズキャリITは、東京都新宿区に本社を構える株式会社UZUZが運営する20代若手向けIT転職専門エージェント。学習動画コンテンツやIT講師による「IT学習サポート」も受けられることからITエンジニアを志望する20代に人気を集めています。
このエージェントでは、求人数や求人情報が公開されていないものの、これまで大企業を含む様々な企業への就業マッチングを実現してきた実績があります。

また、公式サイトの情報によると首都圏・関西圏・名古屋・福岡といったエリアの求人を多く取り扱っているようです。
ウズキャリITの特徴
次にウズキャリITの特徴を詳しく解説していきます。以下では他社エージェントと異なる特徴を4つピックアップしました。
- 未経験からでもIT業界への転職を狙える
- ブラック企業を排除する仕組みを導入している
- 1回の選考につきオーダーメイド型の面接対策を行なっている
- 入社後もフォローしてもらうことが可能
1. 未経験からでもIT業界への転職を狙える
まず1つ目は、未経験からでもIT業界への転職を狙えるという点です。
一般的にITエンジニアを中途採用する企業は即戦力を求める場合が多く、転職エージェント側も未経験の採用はあまり積極的ではないところも多いです。
その点、ウズキャリITでは20代若手に特化してこれまでのキャリアよりもポテンシャルを重視する求人企業を多く保有しています。また、転職支援だけでなくIT学習サポートにも力を入れているため、未経験からでもIT業界への転職を狙うことができます。
2. ブラック企業を排除する仕組みを導入している
2つ目は、ブラック企業を排除する仕組みを導入しているという点です。
ウズキャリITでは独自の判断基準を用いたり実際に企業訪問を行ったりすることで、ブラック企業を排除する仕組みを導入しています。

- 若手の離職率が高い
- 残業時間が慢性的に長い
- ハラスメントをしている
- 求人情報と大きく異なる
こういった利用から、ウズキャリITを利用して転職を成功させた方のサポート満足度は非常に高く、入社後の定着率も95%越えとなっています。
3. 1回の選考につきオーダーメイド型の面接対策を行なっている
3つ目は、1回の選考につきオーダーメイド型の面接対策を行なっているという点です。
ウズキャリITでは求職者が自信を持って面接に臨めるよう、1回の選考につき1人ひとりの弱点に合わせたオーダーメイド型の面接対策をしてくれます。(時間は約1時間程度)
そのため、「なかなか面接に通らない方」や「1社1社、時間をかけて丁寧に転職活動を進めていきたい方」におすすめです。
4. 入社後もフォローしてもらうことが可能
4つ目は、入社後もフォローしてもらうことが可能という点です。
一般的に転職エージェントでは、入社するまでのサポートはしっかりしている一方で、入社後に関しては関与しないスタンスのところが多いです。
その点、ウズキャリITでは入社後にも何か不安や悩みがあった際にキャリアカウンセラーに相談することが可能です。「入社してから新しい転職先に馴染めるか心配…」といった方の安心材料になっています。
入社後、不安や悩みがあれば何度でもキャリアカウンセラーに相談できます。場合によっては企業との仲介役となり問題解決に努めることも可能です。
ウズキャリIT公式サイト より引用
ウズキャリITの評判・口コミ
ここからは、インターネット上で見かけたウズキャリITの評判・口コミをいくつか紹介していきます。
なお、以下はウズキャリITを提供している、20代の新卒・第二新卒・既卒・フリーター向け転職エージェント「UZUZ」の評判・口コミも含めています。
良い評判・口コミ
まずはウズキャリITの良い評判・口コミを紹介します。
- 厳選された求人のみを紹介してくれる
- 定着できそうな職場を紹介してくれる
- 手厚い面接対策が受けられる
手厚いサポート
四年制大学を卒業後、とある製造業のメーカーに就職しました。集合研修、OJT等教育面ではかなり手厚かったのですが、将来的な会社としての成長を見込めないと感じたので、転職活動を開始しました。そこで見つけたのが、ウズキャリ第二新卒でした。
引用:みん評
選んだ理由はシンプルで、自分が第2新卒の時期だったため、第2新卒に力を入れてそうな転職サイトを使いたかったからです。
求人数は他の大手転職サイトに比べると見劣りする部分も最初は感じましたが、紹介される企業自体は、優良企業のように感じます。しかも就活中は個別サポートまであり、一人一人に向き合う姿勢を感じました。
実際に転職活動して痛感したことは、サポートしていただける環境の大切さです。一人で転職活動をしていたら、ここまで満足できる職場には出会えなかったでしょう。活動中のサポート、サービス、求人すべてにおいて満足できました。

こちらは「手厚いサポートだった」といった評判・口コミです。第二新卒に力を入れてそうなサイトを探してウズキャリを利用した方で、結果的に満足した転職ができたようです。
悪い評判・口コミ
次にウズキャリITの悪い評判・口コミを紹介します。
- 担当者の知識が浅い
- 求人数が少ない
- SESに誘導される
担当者の知識が狭い
面談の予約をして、それまでにアンケート記入や履歴書、職務経歴書の作成提出など事前準備があり時間を割いて準備しました。
引用:みん評
その後面談の日が来ていざ話してみると、現職の仕事内容を聞かれて応えても言葉の意味が分かりませんとかその業界の知識はありません、と言われました。
挙句、その業界やそういった職種の企業は取り扱ってないので紹介できませんとのこと。若いし仕方がないと思うが、初めから分かっていれば事前準備等の時間を取る必要がなかった。
無駄な時間になったな、という印象です。



こちらは「担当者の知識が狭い」といった評判・口コミです。
どのエージェントにも共通する点として「担当者の質のバラツキ」が挙げられます。もし担当者に不満を感じたら変更してもらうか、別の転職エージェントを利用するのも選択肢の一つです。
ウズキャリITはこんな方におすすめ
以上の特徴や評判・口コミを踏まえると、ウズキャリITは以下のような方におすすめなエージェントと言えそうです。
- 未経験からIT業界への転職を考えている20代・第2新卒の方
- キャリア・経験重視よりもポテンシャル重視している企業を探したい方
- できるだけブラックな労働環境を避けた企業を探したい方
ウズキャリITでは、IT業界への転職サポートに加えて学習動画コンテンツやIT講師による「IT学習サポート」が受けることが可能です。また独自の判断基準や企業訪問などを通して、ブラック企業を排除する仕組みができあがっている点もポイント。
なお、未経験や経験の浅い20代の方でIT業界に転職したいと考えられている方であれば、他にも「ワークポート」や「マイナビジョブ20’s」といった転職エージェントがおすすめ。
各転職エージェントによって保有している求人は異なるので、より多くの選択肢の中から自分にあった求人を探したい方はこれらも併用されてみて下さい。



「ワークポート」や「マイナビジョブ20’s」の特徴や評判・口コミに関しては、以下で詳しく解説しています。




ウズキャリITを効果的に利用するコツ・ポイント
ここまででウズキャリITを利用したいと思われた方もいるかもしれませんが、ウズキャリITを始め転職エージェントを利用するにはいくつかコツ・ポイントがあります。
初めて転職エージェントを利用する方は、まずは転職エージェントの効果的な使い方を知って転職活動を有利に進められるよう準備しておくようにしましょう。
転職エージェントの効果的な使い方・利用方法については以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方はこちらも併せてご覧下さい。


ウズキャリITの利用の流れ
最後にウズキャリITの利用の流れを簡単に紹介します。
ウズキャリITを利用するには、まず公式サイトから無料相談に申し込む必要があります。
▼ウズキャリITの公式サイトを開くリンクをクリックして公式サイトが開くと、少し下にスクロールしたところに「はい」「いいえ」の2択で質問に答えていく箇所があるので、こちらで1つひとつ質問に答えていきます。


- これまでに就職したことはありますか?※派遣・アルバイトは除く
- 最終学歴をお答えください
- 希望勤務地はどこですか?(複数選択可)
- お名前と生まれた年をご入力ください
- 電話番号とメールアドレスの入力をお願いします
上の質問内容全てに答えると、キャリア相談の希望場所や日時を選択できる画面が表示されます。
あとはこちらで面談の仮予約をして、ウズキャリITからの「本予約完了」の連絡を待てばOKです。
まとめ 20代・第2新卒向きエージェント「ウズキャリIT」
まとめです。今回は、株式会社UZUZが提供しているIT業界に特化した転職エージェント「ウズキャリIT」の特徴や評判・口コミを詳しく解説しました。
ウズキャリITは20代のIT転職に力を入れている転職エージェントで、未経験からIT業界に転職をしたい方や第2新卒・職歴よりもポテンシャル重視採用企業を探している方におすすめです。
- 未経験からIT業界への転職を考えている20代・第2新卒の方
- キャリア・経験重視よりもポテンシャル重視している企業を探したい方
- できるだけブラックな労働環境を避けた企業を探したい方
上のリストの中で1つでも当てはまる箇所があった方は、まずウズキャリITの無料相談を受けてみることをおすすめします。
今回は以上になります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。
なお、IT・エンジニアにおすすめの転職エージェントを「IT・エンジニアにおすすめの転職エージェント比較・一覧」でご紹介していますので、転職エージェントをお探しの方はあわせてご参照ください。

