WEBST8のコンテンツ制作ポリシー
当サイト(webst8.com/blog)は、ホームページの作り方・ブログの始め方をはじめとしたIT・Web系に関する情報をお届けするメディアサイトです。
WEBST8メディア運営体制
WEBST8のメディアサイトは、代表者(サイト管理者)および協力ライター様で運営しています。サイトの運営体制は下記の通り。
サイト監修者・代表者プロフィール
松本慶(まつもとけい)
株式会社WEBST8(ウェブストエイト)代表取締役。
京都育ち。立命館大学理工学部卒業。
富士ゼロックス株式会社(現富士フイルムビジネスイノベーション)でシステムエンジニアとして入社。関西を中心に大手企業や大学・官公庁向けにシステム導入からサポートまでを約8年半実施し、その後2016年に独立。
2017年WEBスクール「WEBST8」開設。2019年法人化して株式会社WEBST8設立
当サイト独自の強み:スクールで蓄積したノウハウを活かした情報をメディアサイトに反映
WEBST8は個別指導のホームページ作成教室を2017年から運営しています(スクール詳細はこちら)。
これまで約7年間、教室の受講生様やセミナー受講生様をはじめとした数多くの初心者の方から受けた質問や疑問点に対してお答えしてきたノウハウを当メディアサイトの記事に反映しています。
このようなフローにより架空の疑問や課題ではなく、実際に多くの人が抱える生の疑問や課題に対して、解決への道筋をつけることができるのが当サイトの独自の強みです。
コンテンツの制作方針
コンセプトは「どこよりも分かりやすく」を追求すること。
WEBST8代表者の経験(WEBST8スクール運営の経験や、前職のシステムエンジニア時代でのユーザーマニュアル作成・説明会を実施していた経験)から、第三者に何らかの手順や技術説明の際に少しでも手を抜く・粒度をあらく説明すると、ユーザー(読者様)はすぐに混乱する・問い合わせが必要になることを理解しています。
作成コンテンツに対して「どこよりも分かりやすく」「詳細まで手を抜かない」を追求して、読者様に「できた!」「わかった!」となってもらえるように、細部にこだわったコンテンツ作成を目指します。
コンテンツ制作への6つのこだわり
当サイトの具体的なコンテンツ制作へのこだわりは下記の通り。
- イメージ画像を使って<見てわかる>ように工夫
- つまづきポイント・よくある間違いを詳しく解説
- 技術用語・専門用語はなるべく身近なイメージで例える
- 動画による解説を積極導入
- レビュー・比較記事はできるだけ中立な視点で解説
- 一次情報を大切に。プロダクト提供元へのインタビューの推進
イメージ画像を使って<見てわかる>ように工夫
テキストだけでは理解しづらい、構成や違い・仕組みについては初心者の方でも<見たらわかる>ようにイメージ画像を作り説明しています。
技術用語・専門用語はなるべく身近なイメージで例える
技術用語・専門用語はなるべく身近なイメージで例えます。
初心者の方で「サーバー」「ドメイン」といってもイマイチイメージしにくい人も多いと思います。そういった専門用語・技術用語をなるべく身近にイメージできるものに例えて分かりやすい説明を心がけています。
- サーバー:インターネット上の建物・部屋のようなもの
- ドメイン:インターネット上の住所のようなもの
- ホームページ(中身):建物・部屋の中にあるコンテンツ・サービスのようなもの(文章や画像などで構成されるファイル類)
つまづきポイント・よくある間違いは詳しく解説
WordPressの操作をはじめ、初心者の半分以上がつまづくポイントは共通しています。
下記はWordPressのエディターで改行の仕方に関する補足ですが、こういった基本的な事ほどわかっている前提で割愛されて初心者の多くがつまづくことがあります。こういったつまづきポイント・よくある間違いも詳しく解説します。
改行の仕方:Enterによる改行とSHIFT+Enterによる改行の違い
YouTube動画による解説も積極導入
近年、YouTubeをはじめとした動画プラットフォームが発達したことにより、動画の利用も簡単になりました。
そこで、従来はテキストベースのみでしたが、YouTube動画やmp4ファイルなどを利用した動画による解説も積極的に導入しています。
最大月間50万PVの当ブログをベースに、Youtube動画配信にてWordPress、ホームページ作成、ブログのことについてお役立ち情報を随時配信していきます。
レビュー・比較記事はできるだけ中立な視点で解説
レビューや比較記事においては、実際に使ってみた弊社の視点に加え、サービス提供元の視点や、インターネット上の利用者の視点(製品に満足している利用者・不満な利用者)など、色々な視点があります。
レビューという性質上どうしても主観が入る側面はありますが、なるべく偏りすぎないように中立な視点に努めて説明しています。
また、不安を煽るような過度にネガティブな説明も極力入れないように配慮しています。
※明らかにおすすめできないと判断したネガティブ面の強いサービスやプロダクトは当サイトで取り扱わないようにしています。
一次情報を大切に。プロダクト提供元へのインタビュー推進
一次情報を大切にするために、実際の製品・サービスの検証を行ったうえで、製品の特徴やメリット・デメリットを整理します。
また、製品・サービス元にインタビュー実施できる場合は、可能な範囲でインタビューも実施しています。
■インタビュー実施例
- 【ConoHa WING様インタビュー】進化し続けるホスティングサービスへ
- 【ロリポップ様インタビュー】業界No1高品質レンタルサーバーを提供します
- 【mixhost伊丹浩社長インタビュー】本当に良いサーバーを追求し続けて
当サイトに掲載されている広告について
利用広告サービス企業
当メディアサイトは下記の広告サービスを利用しています。広告から得た収入の一部は、新しい記事の制作や記事のリライト・最新情報へのメンテナンスなど品質強化、および動画制作などに還元しています。
- 株式会社ファンコミュニケーションズ
- 株式会社もしも
- バリューコマース株式会社
- 株式会社フォーイット
- 株式会社インタースペース
- 株式会社レントラックス
- 株式会社ロンバード
- 株式会社ファーストペンギン
- Wix.com
- 株式会社デザインプラス
- 株式会社ベクトル
- Shutterstock
景品表示法の規制(通称ステマ規制)への対応について
令和5年10月1日から施行される景品表示法の規制(通称ステマ規制)に対応するため、各記事上部には「本記事は広告が含まれる場合があります」との表記をつけています。
ただし、作成するコンテンツそのものに関しては、弊社で独自に企画・検証・作成したものであり、この作成過程において広告主様が関与することはありません(※注1,注2,注3)。
また、明らかにおすすめできないと判断したネガティブ面の強いサービスやプロダクトは当サイトで取り扱わないようにしています。
(※注1)下記例のような、広告主様から一般的に提示される最低限のガイドラインは遵守しております
- 「誹謗中傷・差別表現・(レビュー範疇を超えた)過度の悪い口コミ」を行わない
- 製品・サービスへの誤解を招くような表現をしない(例. 100%後悔しない・誰でも絶対できる、などの表現)
- コンテンツの記載内容の明らかな誤り・古い情報があった際の修正
(※注2)広告主様からの個別依頼でPR・プロモーション対応した箇所については該当箇所付近にも「<<PR(プロモーション)>>」などの併記しています。
(※注3)プロダクトのインタビュー記事など、広告主様が必ず関与する性質の記事は除きます。
収集情報について
アフィリエイトシステムを適切に運用するために必要な解析を行うことを目的として、 「リファラ」「IPアドレス」「サーバアクセスログに関する情報」「Cookie」を取得している場合があります。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
Cookieを無効にすることで収集を拒否することも出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
運営会社について
会社名 | 株式会社WEBST8 (株式会社ウェブストエイト) |
適格請求書発行事業者登録番号 | T2120001219906 ※国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト |
事業内容 | Webスクール事業 インターネットメディア運営 Webコンサルティング Web・システムの企画・制作・保守 |
設立日 | 2019年3月26日 |
沿革 | 2016年10月個人事業でWeb制作事業開始 2017年6月Webスクール「WEBST8」開始 2019年3月法人化。株式会社WEBST8設立 |
代表取締役 | 松本慶 |
コンテンツ制作ポリシー作成日:2023年9月23日 更新日:2024年4月11日