レンタルサーバーを選ぶ際にWebサーバーソフトウェアはApacheを使用とか、nigixあるいはLiteSpeedを使用しているなどの記載を見たことがある人もいるのではないでしょうか。
「LiteSpeedをしているから早い」と説明があっても意味がわからない人も多いと思います。
Webサーバーソフトウェアとは、ChromeやSafariなどのWebブラウザを利用してWebサイトへアクセスした際に、Webサーバーで処理をして接続元(のブラウザ)へHTMLやCSS、JavaScriptなどの情報を返却する役割を持つソフトウェアです。
今回は、Webサーバーソフトウェアの意味や代表的な製品についてご紹介します。
Webサーバーソフトウェアとは?意味と役割
Webサーバーソフトウェアとは、ChromeやSafariなどのWebブラウザを利用してWebサイトへアクセスした際に、Webサーバーで処理をして接続元(のブラウザ)へHTMLやCSS、JavaScriptなどの情報を返却する役割を持つソフトウェアです。
私たちがホームページやブログを作る際に一般的にレンタルサーバーを利用しますが、レンタルサーバー側に備わっているサーバー用のソフトウェア(ミドルウェア)になります。
Webサーバーに接続する際のプロトコル(規格)は、HTTPやHTTPSです。利用者のWebブラウザは、Webサーバーからブラウザに送られた結果をもとにWebページが表示されます。
- 私たちがパソコンやスマートフォンのWebブラウザ(Google ChromeやSafariなど)を利用してWebサイトにアクセスしようとする(httpリクエスト)
- レンタルサーバー内に設置されているWebサーバーソフトウェアが、クライアントからのhttpリクエストに対してアプリケーションへの橋渡しをおこなったりリクエスト元へHTMLやCSS、画像等の情報を返します(httpレスポンス)。
- (PCやスマホで)Webブラウザは応答のあったHTMLやCSS、画像などを元にWebページが描画されます。
なお、文脈やシーンによっては、(Webサーバーソフウェアがインストールされている)OSまたはハードウェア含めてWebサーバーという場合もあれば、ソフトウェア的な意味でWebサーバーという場合もあります。
→物理的なサーバー/OSを含めた意味で「Webサーバー」と言われている
(例)WebサーバーはApacheです。
→ソフトウェア的な意味合いで「Webサーバー」と言われいる
Webサーバーソフトウェアのシェア
Webサーバーソフトウェアとは、具体的な製品名ではなくWebサーバー機能を持つソフトウェア・システムの総称です。一口にWebサーバーソフトウェアと言っても製品や細かい仕様はそれぞれ異なります。
たとえばレンタルサーバーでは、主にApacheやNginx、最近だとLiteSpeedなどがよく利用されています。
Webサーバーソフトウェア各製品のシェア
下記は、2023年5月時点のWebサーバーソフトウェアのシェアは、以下の通りです。
1位 | Nginx(エンジンエックス) | 34.4% |
2位 | Apache(アパッチ) | 32.1% |
3位 | Cloudflare Server(クラウドフレアサーバー) | 20.4% |
4位 | LiteSpeed(ライトスピード) | 11.8% |
5位 | Microsoft-IIS(マイクロソフト アイアイエス) | 5.6% |
Webサーバーソフトウェアのシェアを見ると、Nginx(エンジンエックス)とApache(アパッチ)で全体の約65%を占めています。
両ソフトウェア共にオープンソースで無料で利用できるため、一般的なレンタルサーバーでもよく利用されています。
過去10年のWebサーバーソフトウェア各製品のシェア推移
なお2018年頃まではApacheのシェアが最も大きく、次いでNginx(エンジンエックス)、Microsoft-IISという順位でした。
2020年頃から順位が入れ替わり、NginxがApacheを抜いてシェア一位になり、Cloudflare ServerやLiteSpeedのシェアが大きくなってきています。
代表的なWebサーバーソフトの特徴
ここでは、代表的なWebサーバーソフトの特徴を紹介します。
Apache(アパッチ)
Apache(アパッチ)は正式名称「Apache HTTP Server」と言い、1995年のリリース以降20年以上使用されているオープンソースライセンス(無料で誰でも利用可能・商用利用も可能)のWebサーバーソフトウェアです。
Apacheは長い歴史を誇っており、最近はシェアが30%前後になっているものの、2010年頃は70%近いシェアを獲得していました。多くのレンタルサーバーがWebサーバーソフトウェアとして利用されているほか、企業内のWebアプリなどでもよく使われます。
最近ではNginxにシェアを抜かされましたが、ApacheはVPSやAWSを利用する際も比較的容易に設置することができます。また、Apacheは120種類以上のモジュールが用意されているといわれています。モジュールを活用して機能拡張でき、必要な機能を選択することが可能です。
使い勝手が良いため、今でもかなり多くのシーンで利用されています。
Apacheを利用している主なレンタルサーバー
サーバープラン名 | 月額料金 | 利用Webサーバー | 公式サイト |
---|---|---|---|
ロリポップ! エコノミー/ライトプラン |
99円〜 | Apache | 公式サイト |
バリューサーバー 全プラン |
183円〜 | Apache | 公式サイト |
GMO iCLUSTA+ 全プラン |
1,027円〜 | Apache | 公式サイト |
XREA 全プラン |
無料〜 | Apache | <公式サイト |
Nginx(エンジンエックス)
Nginx(エンジンエックス)は、2023年時点で最も多くのシェアを獲得しているWebサーバーソフトウェアです。Apacheと同様オープンソースライセンスで無料で誰でも利用可能・商用利用も可能です。
20年以上Apacheが最も人気でしたが、NginxはApacheの弱点だった性能問題を解消したソフトウェアとして人気が急上昇し、今は世界でシェアNo1のWebサーバーソフトウェアとなりました。
Apacheの抱える制限をクリアしたNginx
Apacheには、「アクセス端末数が約1万台を超えるとレスポンスが低下する」という課題がありました。
その課題を解決したのがNginxです。アクセス数が増えてもメモリの消費を抑える仕組みが用いられ、レスポンスの時間も最小限になります。多くのアクセス端末数に耐える負荷や性能といった面ではApacheより高い評価を受けています。
Nginxは静的コンテンツの処理特化している
Nginxは静的コンテンツを扱うのに適している一方、Nginx単体では動的コンテンツを生成するプログラムを実行できません。
外部プログラムを実行するためにはCGIが必要です。CGIとは、Webサーバが外部プログラムを呼び出して結果をWebブラウザに送信する仕組みです。
Nginxを利用しているレンタルサーバー
以下はNginxを利用している主なレンタルサーバーです。Nginxを利用すると共にApacheも併用して使っているレンタルサーバーが多く、今時の主流となっています。
※なお、Nginx単体で利用しているレンタルサーバーの場合、通常.htaccessが利用できないなど、使い勝手が普段と少し違うケースがあるため注意が必要です。
サーバープラン名 | 月額料金 | 利用Webサーバー | 公式サイト |
---|---|---|---|
さくらのレンタルサーバ 全プラン |
500円〜 | Nginx + Apache2.4 | 公式サイト |
ConoHaWING 全プラン | 968円〜 | Nginx + Apache2.4 | 公式サイト |
エックスサーバー 全ドプラン |
990円〜 | Nginx + Apache2.4 | 公式サイト |
カゴヤ・ジャパン S12〜S32プラン |
880円〜 | Nginx + Apache2.4 | 公式サイト |
スターサーバー 全プラン |
138円〜 | Nginx + Apache2.4 | 公式サイト< |
お名前.comレンタルサーバー RSプラン |
891円〜 | Nginx + Apache2.4 | 公式サイト |
LiteSpeed(ライトスピード)
https://www.litespeedtech.com/
LiteSpeed(ライトスピード)は、2002年に開発されたWebサーバーソフトウェアです。商用ライセンスのためApacheやNginxと違って費用がかかりますが、最近レンタルサーバー界では超高速Webサーバーとして注目されています。
LiteSpeedはApacheと互換性があり、さらに高速に処理できるという特徴があり、2017年頃からApacheの代わりに使用される機会が増えています。
LiteSpeedの調査によると、WordPressをロードしたときの表示速度はNginxの最大12倍、Apacheの最大84倍の速さです。処理スピードを重視したい方におすすめのWebサーバーソフトウェアといえるでしょう。
サーバープラン名 | 月額料金 | 利用Webサーバー | 公式サイト |
---|---|---|---|
ロリポップ! ハイスピードプラン/エンタープライズプラン |
550円〜 | LiteSpeed | 公式サイト |
mixhost 全プラン |
1,320円〜 | LiteSpeed | 公式サイト |
カラフルボックス 全プラン |
528円円〜 | LiteSpeed | 公式サイト |
Cloudflare Server(クラウドフレアサーバー)
https://www.cloudflare.com/ja-jp/
Cloudflare Server(クラウドフレアサーバー)は、CDN(Content Delivery Network)の一種で、前述のWebサーバーソフトウェアとは少し毛色が違っています。※今回、シェア第4位ということで補足として紹介いたします。
CDN(Content Delivery Network)とは、サーバーにあるデータをCDNサーバーが一旦キャッシュ(保持)し、データの配信を肩代わりする仕組みです。大量配信用の広帯域回線、高負荷に耐えられるハイスペックなサーバーを複数用い、大量データ配信に特化ししているためサイト表示の高速化が期待できます。
注意点としてECサイトなどの会員機能・買い物機能があるサイトでは、キャッシュ機能により不具合が生じる(古いデータが見える)可能性があるので使用を避けた方が無難です。
Cloudflare Serverには、脆弱性を狙った攻撃からWebサイトを守る「WAF(Web Application Firewall)」という機能が搭載されており、セキュリティ的に強いと言われており、botによる攻撃やDDoS攻撃など、サイバー攻撃にも強いWebサーバーです。
Microsoft-IIS(マイクロソフト アイアイエス)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/internet-information-services-iis
IISは「Internet Information Services(インターネット インフォメーション サービス)」の略で、Microsoft社が提供するWindows用のWebサーバーソフトウェアです。
Windows Serverシリーズに付属しているコンポーネントとして利用でき、企業のWindowsシステムでよく利用されています。
IISはWindows用のWebサーバソフトウェアというだけあって、Windowsの使用経験者であれば同じ感覚で使えるという特徴があります。
他のWebサーバーソフトウェアと比べると難易度がやさしく、Windows系の.net(ドットネット)系で作られたWebアプリケーション用のWebサーバーソフトウェアとしてよく使われています。
まとめ
まとめです。今回はWebサーバーソフトウェアの意味や種類について紹介しました。
Webサーバーソフトウェアとは、ChromeやSafariなどのWebブラウザを利用してWebサイトへアクセスした際に、Webサーバーで処理をして接続元(のブラウザ)へHTMLやCSS、JavaScriptなどの情報を返却する役割を持つソフトウェアです。
今回は、特にシェアの多いWebサーバーソフトウェア5つをご紹介しました。
- nginx(エンジンエックス)
- Apache(アパッチ)
- Cloudflare Server(クラウドフレアサーバー)
- LiteSpeed(ライトスピード)
- IIS(アイアイエス)
なお、まだレンタルサーバーを契約していない方向けに、おすすめのレンタルサーバーについては「レンタルサーバーおすすめ比較13選・WordPress高速対応」で詳しく説明していますので、レンタルサーバーをお探しの方は合わせてご覧いただければと思います。
今回は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。
個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。
教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。
YouTubeチャンネル開設しました!
最大月間50万PVの当ブログをベースに、Youtube動画配信にてWordPress、ホームページ作成、ブログのことについてお役立ち情報を随時配信していきます。
ご興味ある方はぜひチャンネル登録をしていただけますと幸いです。