AFFINGER6の感想 メリットとデメリット テーマレビュー

本記事は広告が含まれる場合があります WordPressテーマ

【AFFINGER6の評判は?】使った感想やメリット・デメリットを解説

アフィリエイトにおすすめのテーマとしてよく話題に上がる「AFFINGER6(アフィンガー6)」ですが、使い勝手がどうか気になる人も多いのではないでしょうか。

当ブログでもAFFINGER6を使用していますが、ブログアフィリエイトにおすすめの多機能・高性能テーマです。

今回は、「AFFINGER6(アフィンガー6)」の評判をはじめ、実際に使ってみた感想やメリットデメリットをご紹介します。
 

 

(※)価格は、2023年10月確認時点の情報です。また、あくまで当方が体感した・調べた範囲内での主観による評価・説明も含まれていることをご了承のうえ、最新の正確な情報・利用ルールは公式サイトをご確認ください。

 

AFFINGER6(アフィンガー6)は収益化に特化した多機能テーマ

AFFINGER6(アフィンガー6)の概要・料金

ACTION AFFINGER トップページ
 

AFFINGER(アフィンガー)は収益化に特化したWordPressテーマです。自分だけの個性的なブログやサイトをデザインできる圧倒的なカスタイマイズ性能と、アフィリエイトやビジネスで収益化するために役立つ機能を豊富に実装しています。

 

項目 内容
テーマ名 AFFINGER6(アフィンガー6) 公式サイトはこちら
価格 14,800円(税込み)
オススメ度 おすすめ度:
株式会社オンスピードが販売しているアフィリエイト・ブログにおすすめのハイレベルテーマAFFINGER6
高機能・多機能が強みでWordPress・ブログ経験者向けにおすすめである一方、初心者には扱いが難しい面もあり。
2023年10月時点でPHPバージョン8以上に対応していない点に注意

 

AFFINGER6」は、株式会社オンスピードが販売している人気の有料テーマです。14,800円(税込)の買い切り型で、購入ユーザー(個人単位)に限り複数のサイトで利用できます。

アフィリエイター向けのSEO対策に特化したテーマで、「エディターの補助機能」「デザインのカスタマイズ機能」「レイアウト・SEO・広告設定」などのテーマの多機能性が特徴です。

反面、多機能すぎてパソコンが苦手なWordPress初心者の方には持て余してしまうかもしれない点がデメリットとして挙げられます。

※AFFINGER6、AFFINGER6EX の総称で「ACTION」シリーズと言われています。(前のシリーズAFFINGER5ではWINGという総称でした)。

 


 
 

AFFINGER6はこんな人におすすめ

AFFINGER6は機能性を重視する本格的にアフィリエイトをしたい人向けのテーマです。

■AFFINGER6はこんな人におすすめ

  • 個人でこれからアフィリエイト・情報商材サイトを本格的に始めていきたい
  • 初心者向けの簡単さよりもテーマの機能性を重要視する方
  • アフィリエイト・広告の細かい設定もできるテーマが良い

 
反面、AFFINGER6は、初心者向けのやさしいテーマというよりも、「稼ぎたい人向けの中級者以上向けのテーマ」といった印象が強いです。

初心者向けの使いやすさを求める重要視する方は、「SWELL(スウェル)」や「JIN:R」などのテーマの方が使いやすいと思います。
 

(関連)WordPressテーマSWELLスウェル使用レビュー・評判は?
(関連)JIN:Rを使用した感想や評判・メリットデメリットを解説
 

ちなみに、このブログサイトもAFFINGER6を利用しているんですよね??
はい。当ブログもAFFINGER6を適用しています。以前はAFFINGER5から導入し、その後AFFINGER6→AFFINGER6EXへとアップグレードしました。

 

AFFINGER6の評判や使用して感じたメリット

AFFINGERシリーズは非常に人気な有料テーマで、特に目立った良い評判・口コミとしては大きく下記の通りです。

◾️AFFINGER6の良い評判・口コミ

  • 高機能でさまざまなことができる
  • テーマの導入をしたらアクセス数が伸びた
  • 表示速度が速い
  • Affingerに関する情報が見つかりやすい

 

AFFINGER6の良い評判としては、「高機能でさまざまなことができる」という点が多かったです。

見出しやボタン、ボックスなどの直感的操作によるデザイン装飾はもちろん、広告管理機能やランキング機能がついているためアフィリエイトで稼ぎたい方におすすめです。

また、ネット上には「テーマの導入をしたらアクセス数が伸びた」といった声も見受けられました。

現在のSEO事情的に利用テーマと検索順位の直接的な因果関係は薄いと考えられますが、AFFINGER6は内部SEOや表示速度改善のチューニングなど柔軟な設定が可能なSEOに強いと言われているテーマの一つでもあります。

その他の評判・口コミとしては「有名ブロガーが多く使用している」「情報が見つかりやすい」といった声が見られました。
 

実際にAFFINGER6を利用していて感じるメリットを以下にご紹介していきます。

 

【メリット1】SEO・アフィリエイト向けの機能が豊富

1つ目のメリットは、AFFINGER6はSEO・アフィリエイトを始めとした機能が豊富である点です。

AFFINGER6を使用して満足な点としては、高機能でテンプレートを触らなくても広告コードの挿入や細かい設定ができる点です。

2023年10月から施行された広告のステマ規制(※)などにもタイムリーに対応してくれたテーマで、アップデートするだけで広告利用の文言を一括で設定することができます。
ステマ規制への対策
(※)令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁
 

■Google連携・広告管理機能。AnalyticsやAdsenseなどプラグインを利用しなくても管理画面から設定できます。
Google広告機能

 

■ウィジェット機能。種類が豊富で設定したい箇所に広告ウィジェットを貼り付けることができます。
AFFINGER5 ウィジェット機能

 

■ランキング機能
AFFINGER 5ランキング機能

 

ここでは、全ての紹介はできませんが、子テーマなどを使っていろいろカスタマイズしなくても一通りのことができるので、時間節約もできて便利ですね。

このほかにも、吹き出し機能や、遅延読み込み機能、コピペ禁止機能など、利用者の目的に応じて柔軟な設定が可能です。

 

 

【メリット2】カスタマイザーでのデザイン切り替え機能が豊富

2つ目のメリットは、AFFINGER6はカスタマイザーでのデザイン切り替え機能も豊富である点です。

 

下記は見出しのデザインを変更した例です。

 

また、デザインが苦手な初心者向けにトップページの設定では、「やわらかい」配色を含めた全12色のカラーパターンや「グラデーション」「ビジネス」「キュート」「フラット」の4つのデザインパターンが用意されています。。
AFFINGER6 カラーパターンデザインパターン設定
 

初心者でもデザインパターンを利用して簡単に色の設定ができます。また、そこからさらに個別の色合い設定をすることも可能です。

デザイン設定・エディター支援機能ともに色々な機能あるんですね。

 

【メリット3】独自のブロックや設定項目が利用できる

3つ目のメリットは、AFFINGER6は独自のカスタムブロックや設定項目が用意されているという点です。

HTML・CSSなどに詳しくなくても記事の装飾をして魅力的に仕上がりの記事に仕上げることができます。
AFFINGER系ブロック

 

■AFFINGER6 ブロックエディター簡単デモ動画


 

コピペで使えるデザインライブラリも用意

AFFINGER6には、購入者向けにコピペで使えるデザインライブラリ(アフィンガーライブラリ)が用意されています。

メリット・デメリット表やステップリストなど、ブログ記事でよく使われるデザインをコピーして利用することができます。

(※)購入者専用サイトからデザインライブラリページに移動することができます

また、インポートするだけである程度デザインが仕上がった状態から始められるデザイン済みデータ(β)も用意されています。自分で1から設定したくない方はこちらを利用すると良いでしょう。

 

AFFINGER6の良くない評判や使用して感じたデメリット

次にAFFINGER6を実際に使用して感じたデメリットや良くない評判・口コミを紹介します。

◾️AFFINGER6の良くない評判・口コミ

  • 設定項目が多くて使いこなせない
  • 有料プラグインを導入するとコストがかかる
  • マニュアルが分かりづらい(マニュアルに出てくる画面が出てこない)

 

最も多かった声は「設定項目が多くて使いこなせない」という声です。

AFFINGER6は非常に多機能のため、中には半年間経っても使いこなせていないという方もいたり、途中で諦めて他のテーマに変更される方もいるようでした。

また、AFFINGERには機能拡張プラグインが数多く存在しますがその多くが有料のため、より便利かつ高機能なテーマにしたい場合はコストがかかります

プラグイン名 役割 価格
SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)[PRO] クリック数の計測や記事ごとの見出しレベルの設定などができる目次が作成できる 5,980円(税込)
PhotoGallery(写真ギャラリー)プラグイン シンプルな写真スライドショーを表示できる 5,000円(税込)
AFFINGERタグ管理マネージャー4 [PRO] AFFINGERのランキング機能の拡張や、広告の表示数・クリック数の計測などができる 21,800円(税込)
ABテストプラグイン3 「AFFINGERタグ管理マネージャー4」や「STINGERタグ管理プラグイン3」で作成したテンプレートやリンクをランダム(または%指定)で表示できる 4,800円(税込)
外部URLブログカード 外部リンクをおしゃれに表示できる 3,800円(税込)

※上記プラグイン以外にもさまざまなプラグインが存在します。

 

他にも「マニュアルが分かりづらい」「マニュアル通りの画面が表示されない」といった評判・口コミが見られました。

ここからは、AFFINGER6のデメリットについて紹介します。

 

【デメリット1】設定項目が多く初心者には使いこなすのが難しい

1つ目のデメリットは、設定項目が多く使いこなすのが難しいという点です

AFFINGER6は高機能ですが、とにかく設定項目がたくさんあり、どの箇所にどんな設定をしたら良いのか迷う部分が多いです。

マニュアルサイトの閲覧もパスワードが必要で、テーマのアップデートにも購入者専用サイトでパスワードが必要なため、初心者ブロガー向けテーマと比べると少し不便さを感じます。

WordPress初心者の方だと、AFFINGERの強みの機能性をあまり使いこなせない・使いづらいという方も多そうです。

もちろん勉強しながら初心者でも使いこなすことはできますが、初心者向けの使いやすさを求める重要視する方は、「SWELL(スウェル)」や「JIN:R」などのテーマの方が簡単です。

AFFINGER6は、初心者向けのやさしいテーマというよりも、「稼ぎたい人向けの中級者以上向けのテーマ」といった印象が強いです。

(関連)WordPressテーマSWELLスウェル使用レビュー・評判は?
(関連)JIN:Rを使用した感想や評判・メリットデメリットを解説
 

【デメリット2】デザインにやや癖がある

2つ目のデメリットは、デザインにやや癖があるという点です。

当ブログをご覧の通り、AFFINGER6は可愛い・柔らかい系のデザインではなくどちらかというと男性向けのデザインになりがちです。

「SWELL」や「JIN:R」といったブロガー向けのテーマと比較すると、少し情報商材系っぽいデザインになりがちなので人によっては好みが分かれるところだと思います。

そのため、AFFINGER6は、可愛い・やわらかい・美しいデザインのサイトを作りたい方には他の有料テーマの方が合うかもしれません。

 

【デメリット3】無償バージョンアップが約束されていない

3つ目のデメリットは、AFFINGERのテーマバージョンアップは基本的に正式なサービスとしては提供していないことです。

ただし、実際には不具合修正や細かい機能改善などの範囲については購入者向けに無料のアップデートが提供されているケースが多いです。

当サイトもAFFINGER5時代から4年近くAFFINGERシリーズを利用していますが、アップデートは提供されているため実運用で支障はないと思います。

ただし、正式なサービスとしては提供されることが保証されていないことは留意しておきましょう。

第7条(サポート及びアップデートについて)

当社は,本商品に関するサポート及びアップデート(以下「アップデート等」といいます。)を保証するものではありません。ただし,当社は,当社の裁量で,アップデート等を行う場合があります。

(※)販売サイトの規約より引用

 

ですのでバージョンアップ後も安定したサポートを求める企業にはあまり向かないテーマかもしれません。

法人向けホームページには、サブスクリプションタイプでサポートに強い「Snow Monkey」や「Lightning有料版」などがおすすめです。

 

AFFINGER6のマニュアルとサポート情報

AFFINGERは、購入者向けにマニュアルサイトと購入者専用サイトが用意されています。

両者パスワードが必要で、マニュアルサイトと購入者専用サイトでは、パスワードも違うため注意しましょう。

AFFINGER6では、購入者専用の会員サイトがあります。会員サイトにて、使い方のマニュアルやフォーラムを閲覧することができます。

■AFFINGER6の公式マニュアルサイト(パスワード必要)
Actionの公式マニュアル
 

■AFFINGERの購入ユーザー限定ページ
STINGER STORE 購入者限定ページ
 

なお、アップデート情報などは、購入者限定ページから確認・ダウンロードすることができます。

パスワードはなどは必要なものの、入門向けにスタートガイドが用意されていたり、「逆引き目次リスト」が用意されているなど、コンテンツは非常にたくさん用意されています。

 

(補足)AFFINGER上位版+αのAFFINGER PACK3

ACTIONのシリーズには、より高機能版のテーマ「AFFINGER EX」と下位版テーマ「STINGER PRO」が用意されています。

(※)STINGER PROシリーズは2021年7月より販売停止されました(詳細は「STINGER PRO3(PRO3EX) 終了のお知らせ」)

 
AFFINGER6 EX
 

AFFINGER PACK3は、通常のAFFINGER6にプラスαの機能を追加した上位バージョン「AFFINGER EX」に、「AFFINGERタグ管理マネージャー4」や「ABテストプラグイン」がセットになった商品です。

基本的には単体のAFFINGER6で十分な機能を持っていますがABテストプラグインやタグ管理プラグインも利用したい方は「AFFINGER PACK3」を利用すると安く購入できます。

詳細はAFFINGER6EXページをご覧ください。

 
 

まとめ

まとめです。今回は、アフィリエイト目的で人気テーマの「AFFINGER6(ACTION)」の使用レビューをしました。

AFFINGER6は機能性を重視する本格的にアフィリエイトをしたい人向けのテーマです。

■AFFINGER6はこんな人におすすめ

  • 個人でこれからアフィリエイト・情報商材サイトを本格的に始めていきたい
  • 初心者向けの簡単さよりもテーマの機能性を重要視する方
  • アフィリエイト・広告の細かい設定もできるテーマが良い

機能が豊富な分、WordPress初心者が使いこなすのには大変ですが、そのぶん中・上級者になっても長く使えるテーマだと思います。

 

なお、今回はAFFINGER6をご紹介しましたが、初心者向け含めた「アフィリエイトおすすめWordPressテーマ7選」におすすめテーマをご紹介しています。

今回は以上になります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

「業者に任せたけど、更新ができない」「本で独学は時間がかかりすぎる・・」そんなお悩みの方も多いのではないでしょうか。

個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。
教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。

詳細はこちら

YouTubeチャンネル開設しました!

WEBST8 YouTube Channel 開設
最大月間50万PVの当ブログをベースに、Youtube動画配信にてWordPress、ホームページ作成、ブログのことについてお役立ち情報を随時配信していきます。

ご興味ある方はぜひチャンネル登録をしていただけますと幸いです。


おすすめ記事3選

【徹底解説】レンタルサーバーおすすめ比較7選WordPress対応

【おすすめレンタルサーバー比較総まとめ】WordPress対応5社

WordPress(ワードプレス)でブログ・ホームページを始めようと思った時に、レンタルサーバー選びでどれが良いのか迷うことも多いのではないでしょうかこれからWordPressでホームページやブログを開設するためにレンタルサーバー選びを検討している方はこちらをご覧ください。

【WordPressの始め方総まとめ】ワードプレスブログの作り方9STEP

WordPressの始め方総まとめ

WordPress(ワードプレス)でブログを始めようと思った時に、サーバー・ドメインの手続きなどわからないことだらけで困っているというお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。本記事では、WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい初心者を対象にWordPressの始め方をご紹介していきます。

【総まとめ】WordPress(ワードプレス)ホームページ作り方

【総まとめ】WordPress(ワードプレス)ホームページ作り方

WordPressでホームページを自作しようと思った際に、「ドメイン?サーバー?たくさん調べることがあって何から手をつけたら良いのかわからない」というかたも多いのではないでしょうか。この記事ではWordPress初心者の方を対象にWordPressでホームページを作る方法をご紹介していきます。

-WordPressテーマ
-,