ここでは、商用利用も可能で、ホームページやチラシの背景にも活用できる背景素材サイトを、特徴を比較しながら5選ご紹介していきます。
無料素材・加工自由・商用利用可能と書いてあっても全ての行為が許可されているわけではありません。
たとえば「アダルト・公序良俗に反する利用」「素材そのもの(無加工な状態)の有料販売」「素材そのものを商標登録(他の人が使えないようにする行為)」などはできません。
また、「再配布(素材を運営しているサイトを経由せず画像をそのまま配布する行為)」も認められていないところが多いです。たとえ再配布可能と書いてあっても一定の制限も多くあります。
最新の詳細な利用規約は各公式サイトの利用規約を確認するようにしてください。
【WordPress対応】自分でホームページ・ブログを作成したいWebスクールWEBST8
もくじ
ご紹介する背景素材サイト一覧
ここでご紹介する素材サイトは下記の通りです。
特徴 | サイト名 |
---|---|
Subtle Patterns | 透過系・白系のパターン。主張しない背景でHPの背景におすすめ |
Bg patterns | 様々な背景素材。チラシやバナー・HPの背景におすすめ |
Color Meseum | かわいい・ガーリー・淡い系。女性向きのHP・チラシの背景におすすめ |
フリーテクスチャ素材館 | 木・紙・布・金属などの材質・テクスチャ系の背景。チラシ・バナー・HPの背景におすすめ |
背景素材フリードットコム | 様々な背景素材が揃っている。チラシ・バナー・HPの背景におすすめ |
「Subtle Patterns」 透過系・白系のパターン素材に強い背景素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 「Subtle Patterns」 |
特徴 |
透過系・白系の背景素材が欲しい時にオススメのサイトです。当サイトでもSubtle Patternのsnow系の背景素材を利用しています。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | Subtle Patterns |背景素材 |
「Subtle Patterns」は、透過系・白系の砂・紙系・ストライプ・織物・チェック・ダイヤモンド・グリッドなどのパターン背景素材が多い素材サイトです。背景そのものが主張しない素材で、ホームページの背景に使いやすい素材が多いです。
If I use Toptal Subtle Patterns for my personal website or commercial project, do I need to credit it?
Yes. Please credit Toptal Subtle Patterns using a comment in your HTML or CSS code. CSS Example:
/* Background pattern from Toptal Subtle Patterns */
(※)公式サイトより引用
Subtile Patternは、利用ルールとして「CC BY-SA 3.0」というライセンス形態をとっています。
CC BY-SA(英: Creative Commons Attribution-ShareAlike、日: クリエイティブ・コモンズ 表示-継承)は、作品を複製、頒布、展示、実演を行うにあたり、著作権者の表示を要求し、作品を改変・変形・加工してできた作品についても、元になった作品のライセンスを継承させた上で頒布を認める。
Wiki Pediaより引用
正確な利用ルールは公式サイトをご確認の上ご利用ください。
Subtle Patterns |背景素材
「Bg patterns」色鮮やか・ポップ系のパターン背景が多い素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Bg patterns |
特徴 |
Bg patternsもパターン背景素材を無料配布しているサイトです。Subtle Patternsよりも色鮮やか・濃い背景が多く、和柄・花・植物・可愛い・おしゃれ系などポップな背景も多いです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | Bg-pattern | 背景素材 |
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
Bg-pattern | 背景素材
「Color Meseum」 かわいい・ガーリーな背景素材が多いサイト
(※)2019年12月現在確認したところ、「Color Meseum」のサイトにアクセスできなくなりました。サイトが閉鎖した可能性があるのでご注意ください。
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Color Museum |
特徴 |
Color Museumは、かわいい・ガーリーな背景を使いたい場合におすすめのサイトです。素材点数は多くないものの、淡い目でかわいい背景なので、女性向きのホームページなどで活用できるシーンが多いと思います。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | colormuseum | 背景素材(2019年12月時点でアクセス不可) |
商用可。背景に使える継ぎ目のないパターン素材を無料で公開。日本の色にこだわって作ったオシャレでかわいいパターン素材が多数揃っています。
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
colormuseum | 背景素材
(2019年12月時点でアクセス不可)
「フリーテクスチャ素材館」 木・紙・布などの各種素材が揃った素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | フリーテクスチャ素材館 |
特徴 |
フリーテクスチャ素材館は、木材、石材・金属、紙・布・皮・カーボン、アニマル柄などに特化した素材を揃えた素材サイトです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | フリーテクスチャ素材館 | 背景素材 |
フリーテクスチャ素材館は、木材、石材・金属、紙・布・皮・カーボン、アニマル柄などのテクスチャ(質感・手触り)系の背景に特化した素材サイトです。
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
フリーテクスチャ素材館 | 背景素材
「背景素材フリードットコム」様々な背景素材が揃っている素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 背景素材フリードットコム |
特徴 |
様々な背景素材が揃っている素材サイトです。見た目少し安っぽい?第一印象のサイトでしたが、素材数も多く揃えてあり、様々なシーンで活用できそうな素材があります。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 背景素材Free.com | 背景素材 |
ダウンロードに関しましてのトラブルは一切免責とさせていただきます
Illustratorの保存形式はAiでバージョン10です
チラシやパンフレット、ホームページ等商用を含め、あらゆる媒体でご利用いただけます。またその際の事前連絡は必要ございません。ご不明な点があれば事前にお問合わせください
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
背景素材Free.com | 背景素材
まとめ
まとめです。今回は、ホームページを作成するときに使える背景素材サイトをご紹介させていただきました。
特徴 | サイト名 | サイト |
---|---|---|
Subtle Patterns | 透過系・白系のパターン。主張しない背景でHPの背景におすすめ | 「Subtle Patterns」はこちら |
Bg patterns | 様々な背景素材。チラシやバナー・HPの背景におすすめ | 「Bg patterns」はこちら |
Color Meseum | かわいい・ガーリー・淡い系。女性向きのHP・チラシの背景におすすめ | 「Color Meseum」はこちら (2019年12月時点でアクセス不可) |
フリーテクスチャ素材館 | 木・紙・布・金属などの材質・テクスチャ系の背景。チラシ・バナー・HPの背景におすすめ | 「フリーテクスチャ素材館」はこちら |
背景素材フリードットコム | 様々な背景素材が揃っている。チラシ・バナー・HPの背景におすすめ | 「背景素材フリードットコム」はこちら |
今回は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は「背景素材サイト」を中心にご紹介しましたが、この他にも「写真素材」をはじめ「イラスト・アイコン・シルエット素材」のほか、「動画素材」など、様々な素材サイトがあります。
写真素材サイトを利用したい方は「【おすすめ写真素材8選】写真・画像素材サイトおすすめ8選!商用利用も可能」をご参照ください。
イラスト・アイコン・シルエット素材サイトを利用したい方は「【厳選7選】商用利用可おすすめイラスト素材・アイコン・シルエット素材サイト」をご参照ください。
動画素材サイトを利用したい方は「【まるで映画!?】おすすめ動画素材サイト5選!商用利用も可能」をご参照ください。
素材サイト系を全てまとめてチェックしておきたい方は「【おすすめ素材サイト総まとめ】ホームページ・ブログに使えるフリー素材サイト」をご参照いただければ幸いです。
個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。
教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。