今回は、素材サイト総まとめということで「画像素材サイト」「イラスト素材サイト」「アイコン・シルエット素材サイト」「背景素材サイト」「動画素材サイト」をまとめてご紹介していきます。
ネットで検索して出てきたものについては基本的に利用することはできませんが、商用利用可能な画像素材サイトもたくさんあります。今回はホームページ作成に使えるおすすめ画像素材サイトを一挙紹介していきます。
【WordPress対応】自分でホームページ・ブログを作成したいWebスクールWEBST8
もくじ
無料素材・加工自由・商用利用可能と書いてあっても全ての行為が許可されているわけではありません。
たとえば「アダルト・公序良俗に反する利用」「素材そのもの(無加工な状態)の有料販売」「素材そのものを商標登録(他の人が使えないようにする行為)」などはできません。
また、「再配布(素材を運営しているサイトを経由せず画像をそのまま配布する行為)」も認められていないところが多いです。たとえ再配布可能と書いてあっても一定の制限も多くあります。
最新の詳細な利用規約は各公式サイトの利用規約を確認するようにしてください。
無料(フリー)で使えるオススメ写真素材サイト
「写真AC」日本最大の無料写真素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 写真AC(PhotoAC) |
特徴 |
写真ACは、日本の巨大写真素材サイトです。利用には無料の会員登録が必要ですが、人物・風景・パターン画像などなんでも揃っているオススメの日本の画像素材サイトです。無料版は制限がありますので、本格的に使う方は月額1,066円(税抜き)のプレミアムプランがおすすめです。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | 無料写真素材なら【写真AC】 |
写真ACは利用には無料の会員登録が必要ですが、人物・風景・パターン画像などなんでも揃っているオススメの日本の写真素材サイトです。
写真ACは無料で写真素材をダウンロードOK!、さらに商用利用OK!*
写真ACの写真素材は、フリーダウンロードできます。メールアドレスとパスワードを写真ACへ登録するだけで、すぐに写真素材のダウンロードができます。
人物、ビジネス、生き物、花・植物、食べ物・飲み物など、様々な写真素材が無料でダウンロード可能です。商用利用もOKなので、チラシやポスター、WEBサイトなどの広告、ポストカードや年賀状などにもご利用いただけます。クレジット表記や許可も必要ありません。
ただし、最近は有料のプレミアム会員への誘導が増えてきていて、無料ダウンロード制限やダウンロード時の待ち時間制限・ダウンロード時のアンケート回答が必要などの制限があります。ブログアフィリエイトなどで本格的に使う方は月額1,066円(税抜き)のプレミアムプランがおすすめです。
(※)正確な利用ルールは公式サイトを確認の上利用するようにしてください。
写真素材ダウンロードサイト【写真AC】
「ぱくたそ」 使って楽しい見て楽しい 写真素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | ぱくたそ |
特徴 |
ぱくたそは、会員登録不要で、無料で利用できる有名なフリー素材サイトです。日本人の人物系の素材が多い一方、すこしオーバーリアクション気味な?素材が多い傾向があります。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | ぱくたそ |
ぱくたそは、会員登録不要で、無料で利用できる有名なフリー素材サイトです。2018年9月時点で素材点数18837枚で50000枚を目指しているそうです。
PAKUTASO(ぱくたそ/パクタソ)は、高品質の写真素材を無料(フリー)でダウンロードできるサイトです。
よく間違えられるけど「ぱたくそ、PATAKUSO、ぽたくそ、ばたくそ、ぽくたそ」じゃないよ!
(※)正確な利用ルールは公式サイトぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロードを必ず確認のうえ利用するようにしてください。
「足成」 全国のアマチュアカメラマンの写真を利用できる素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 足成(あしなり) |
特徴 |
「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しているフリー素材サイトです。日本人の人物・風景シーンの画像を使いたい場合におすすめです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 足成(あしなり) |
「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しているフリー素材サイトです。個人、商用を問わず無料で利用でき、クレジットやリンクの表記、会員登録なども不要で気軽に利用することができます。77389枚の画像素材が登録されているようです(2018年9月時点確認)。
(※)正確な利用ルールは公式サイト写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】を必ず確認のうえ利用するようにしてください。
「PIXABAY(ピクサベイ)」美しくて綺麗な写真が欲しい場合におすすめ
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | PIXABAY(ピクサベイ) |
特徴 |
ビジュアル重視の美しい素材が多いので壮大・綺麗・神秘的・グローバルなコンテンツに向いています。反面、日本人の日常・ビジネスシーンなどの画像はあまりないので不向きです。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | 「PIXABAY」はこちら |
PIXABAYは、会員登録不要で利用できる海外の画像素材サイトです。美しくて綺麗な写真が多い一方、日本人モデルや日本系の素材を探すのには不向きです。
日本語検索も可能で、たとえば「神秘的」というワードで検索すると該当する画像が一覧でヒットします。ただし、英語で検索した方がより多くの正確な画像がヒットする場合もあります。
Pixabayとは?
Pixabayは著作権のない画像や動画を共有する、活気のあるクリエイティブコミュニティです。すべてのコンテンツはクリエイティブコモンズCC0の下で公開されています。これにより、たとえ商業目的であっても、許可を求めたりアーティストに信用を与えることなく安全に使用できます。
クリエイティブ・コモンズ(Creative Commons)は、著作物の利用ルールに関するライセンスを策定し普及を図る団体です。CC0というのはクリエイティブ・コモンズが策定したライセンス形態の一つですね。詳しくはこちらを見てみてください。
(※)正確な利用ルールは公式サイトStunning Free Images · Pixabayを必ず確認のうえ利用するようにしてください。
「Unsplash」美しくて綺麗な写真が欲しい場合におすすめ
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Unsplash(アンスプラッシュ) |
特徴 |
Unsplashは、PIXABAYと同様の海外サイトで、ビジュアル重視の美しい素材が多いので壮大・綺麗・神秘的・グローバルなコンテンツに向いています。PIXABAYで求める画像が見つからない時に探してみると良いでしょう。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 「Unsplash」はこちら |
pixavayと同様に会員登録不要で利用できる海外の画像素材サイトです。美しくて綺麗な写真が多いのですが、日本人モデルや日本を探すのには不向きです。
日本語検索も可能ですが、英語で検索した方がより多くの正確な画像がヒットするので英語検索がオススメです。
以下英語ですが利用ルールの引用です。
License
All photos published on Unsplash can be used for free. You can use them for commercial and noncommercial purposes. You do not need to ask permission from or provide credit to the photographer or Unsplash, although it is appreciated when possible.More precisely, Unsplash grants you an irrevocable, nonexclusive, worldwide copyright license to download, copy, modify, distribute, perform, and use photos from Unsplash for free, including for commercial purposes, without permission from or attributing the photographer or Unsplash. This license does not include the right to compile photos from Unsplash to replicate a similar or competing service.
(※)正確な利用ルールは公式サイトBeautiful Free Images | Unsplashを必ず確認のうえ利用するようにしてください。
こだわりたいなら!高品質の有料写真素材サイト
前述の通り、無料の素材サイトでも豊富な画像を利用することができますが、有料素材サイトの場合はさらに豊富な利用シーン・クオリティーの高い画像を利用することができます。ここからは、いくつかの有料画像サイトをご紹介していきます。
「Shutter Stock」世界的に有名な有料画像・グラフィック素材サイト
ベクター画像素材・ロイヤリティフリーベクター素材 - Shutterstock
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Shutter Stock(シャッターストック) |
特徴 |
画像、動画クリップ、音楽など、2億7,000万点におよぶロイヤリティフリー素材を利用できる、世界的に有名な巨大有料素材サイトです。前述の「PIXABAY」のスポンサーサイトでもあり、さらに高品質・広範囲の資料シーンの素材が揃っています。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | Shutterstockはこちら |
Shutterstockは、魅力的な素材、革新的なツール、すべてが揃ったプラットフォームを提供し、さまざまな制作物を作成するあらゆる経歴・レベルのクリエイティブプロやあらゆる規模のビジネスをサポートしています。
利用規約やプラン・料金形態などの詳細は公式サイトを確認するようにしてください。
ベクター画像素材・ロイヤリティフリーベクター素材 - Shutterstock
「Adobe Stock」Adobe社が提供する有料画像・グラフィック素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Adobe Stock(アドビストック) |
特徴 |
イラストレーターやフォトショップで有名なAdobeの有料素材サイトです。Adobe CreativeCluodをご利用の方におすすめです。日本・海外共に豊富な素材があります。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 「Adobe Stock」はこちら |
Adobe StockはAdobe社が提供している素材サイトで、ストック写真、ロイヤリティフリーの画像、グラフィック、ベクターおよびビデオを利用できます(費用はプランによりますが、年間プラン10点/月で3480円〜です。)
利用規約やプラン・料金形態などの詳細は公式サイトストック写真、ロイヤリティフリーの画像、グラフィック、ベクターおよびビデオ | Adobe Stockを確認するようにしてください。
「PIXTA(ピクスタ)」人物をはじめ高品質な写真素材が揃う有料素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | PIXTA(ピクスタ) |
特徴 |
日本人の人物をはじめ、高品質な写真素材が揃う有名な有料素材サイトです。利用シーンに応じた写真が非常に豊富で、かつ写真のクオリティーも高いのが特徴です。プロ志向で少し高い目の有料素材ですが、こだわりたい方にはおすすめです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 「PIXTA」はこちら |
PIXTA最大の特長は、日本人の人物をはじめとする、高品質な写真素材が低価格で購入できるという点です。
一度購入すると何度でも加工・編集・使用が可能なロイヤリティフリー形式なので、WEBサイト(商用含む)、広告、書籍、商品パッケージ、TV等さまざまな用途にご利用いただけます。
利用規約やプラン・料金形態などの詳細は公式サイト写真素材・ストックフォト - 画像素材ならPIXTA(ピクスタ)を確認するようにしてください。
イラスト素材・アイコン素材・シルエット素材サイト
写真画像素材サイトだけでなく、イラストやアイコン・シルエットも専用の素材サイトがあります。ここでは、おすすめのイラスト素材サイトをご紹介します。
「イラストAC」日本最大の無料イラスト素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | イラストAC(IllustAC) |
特徴 |
イラストACは写真ACの兄弟サイトで、日本の巨大イラスト素材サイトです。利用には無料の会員登録が必要ですが、豊富なイラストが多く、欲しい素材が大体手に入ります。本格的に使う方は月額1,066円(税抜き)のプレミアムプランがおすすめです。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | 無料イラストなら【イラストAC】 |
(※)正確な利用ルールは公式サイトの利用規約を確認するようにしてください。
無料イラストなら【イラストAC】
かわいいフリー(無料)素材集 いらすとや
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | いらすとや |
特徴 |
いらすとやは子供や大人・おじいちゃん・おばあちゃんなどの人物のほか、季節のイベント・動物など、かわらしいイラストがたくさんあるフリーのイラスト素材サイトです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | いらすとや |
イラストの点数も多く、非常に色々なシーンに対応できるので、イラストのテイストがWebサイトにマッチする場合に、非常におすすめの素材サイトです。難点としては、非常にたくさんのところで使われているので、少しありふれた感が出てしまうところでしょうか。
(※)正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
いらすとや ホームページ
「シルエットAC」日本最大の無料シルエット素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | シルエットAC |
特徴 |
写真AC・イラストACの兄弟サイトでシルエット素材サイトです。利用には無料の会員登録が必要ですが豊富なシルエット素材が多く、欲しい素材が大体手に入ります。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | 白黒イラストダウンロードサイト【シルエットAC】 |
写真AC・イラストACの兄弟サイトでシルエット素材サイトです。利用には無料の会員登録が必要ですが豊富なシルエット素材が多く、欲しい素材が大体手に入ります。
(※)正確な利用ルールは公式サイトの利用規約を確認するようにしてください。
白黒イラストダウンロードサイト【シルエットAC】
human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0)
human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0)
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | human pictogram 2.0(ヒューマンピクトグラム2.0) |
特徴 |
ヒューマンピクトグラム2.0は、非常口の標識になっている人をイラスト化したアイコン素材サイトです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0) |
ヒューマンピクトグラム2.0は、非常口のあの人のピクトグラムをTopeconHeroesダーヤマの好みで拡張、ストックしていくページです。
このサイトにストックしたピクトグラムは、WEB制作や会議の資料、企画書などのデザイン素材として無料で利用可能です。
ただし素材そのものの再配布、販売はNGっす。なお2.0だからって拡張元のピクトグラムに比べ優れている訳ではありません。
詳細は下記の公式サイトよりご確認ください。
human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0)
「icooon mono」商用利用可能なアイコン素材が無料ダウンロードできるサイト
アイコン素材ダウンロードサイト「icooon-mono」 | 商用利用可能なアイコン素材が無料(フリー)ダウンロードできるサイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | icooon mono(アイコーン モノ) |
特徴 |
商用利用可能なアイコン素材をフリー(無料)ダウンロードできる素材配布サイトです。
【おすすめ度】3/5
|
利用について |
|
サイト | アイコン素材ダウンロードサイト「icooon-mono」 | 商用利用可能なアイコン素材が無料(フリー)ダウンロードできるサイト |
商用利用可能なアイコン素材をフリー(無料)ダウンロードできる素材配布サイトです。
WEBデザインやDTPのほか、ビジネスシーンで活用できるアイコン素材をストックしています。
TopeconHeroesが作成したこのサイトに掲載している素材は、どなたでも使用条件に違反しない限りクレジット表記や許可なしで、自由にご利用いただけます。
公式サイトより引用
「icon rainbow」商用可の無料(フリー)のアイコン素材をダウンロードできるサイト
商用可の無料(フリー)のアイコン素材をダウンロードできるサイト『icon rainbow』
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | icon rainbo(アイコンレインボウ) |
特徴 |
商用利用可能なアイコンをダウンロードできるアイコンサイトです。ダウンロードした素材は、WEBページやアプリのアイコン、DTPデザインなどに使用可能です。
【おすすめ度】3/5
|
利用について |
|
サイト | 商用可の無料(フリー)のアイコン素材をダウンロードできるサイト『icon rainbow』 |
商用利用可能なアイコンをダウンロードできるアイコンサイトです。ダウンロードした素材は、WEBページやアプリのアイコン、DTPデザインなどに使用可能です。
素材販売サイトなどで、icon-rainbow.com内で配布している 素材や改変した素材を販売する事は禁止です。
デザインやパターン系のジェネレターでこのサイト内の素材を使うことは禁止しています。
商標として登録されると他のデザイナーさんが使えなくなりますので禁止です。
(その場合は原型がわからなくなるぐらい改変するか、加工・編集して、ごく一部としてご使用ください。)
詳細は下記の公式サイトよりご確認ください。
商用可の無料(フリー)のアイコン素材をダウンロードできるサイト『icon rainbow』
「Adobe Stock」豊富で高品質なイラスト・アイコン・シルエット素材がある有料素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Adobe Stock(アドビストック) |
特徴 |
イラストレーターやフォトショップで有名なAdobeの有料素材サイトです。Adobe CreativeCluodをご利用の方におすすめです。有料素材サイトですが、写真素材だけでなく、イラストやシルエット、アイコンなど色々な素材が利用できるので、非常に便利です。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 「Adobe Stock」はこちら |
Adobe StockはAdobe社が提供している素材サイトで、ストック写真、ロイヤリティフリーの画像、グラフィック、ベクターおよびビデオを利用できます。
利用規約やプラン・料金形態などの詳細は公式サイトストック写真、ロイヤリティフリーの画像、グラフィック、ベクターおよびビデオ | Adobe Stockを確認するようにしてください。
無料(フリー)で使える背景素材サイト
ここまで写真素材サイト、イラスト素材サイトを紹介しましたが、背景用のパターン画像が欲しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、ここではおすすめの背景素材サイトを紹介していきます。
「Subtle Patterns」 透過系・白系のパターン素材に強い背景素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 「Subtle Patterns」 |
特徴 |
透過系・白系の背景素材が欲しい時にオススメのサイトです。当サイトでもSubtle Patternのsnow系の背景素材を利用しています。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | Subtle Patterns |背景素材 |
「Subtle Patterns」は、透過系・白系の砂・紙系・ストライプ・織物・チェック・ダイヤモンド・グリッドなどのパターン背景素材が多い素材サイトです。背景そのものが主張しない素材で、ホームページの背景に使いやすい素材が多いです。
If I use Toptal Subtle Patterns for my personal website or commercial project, do I need to credit it?
Yes. Please credit Toptal Subtle Patterns using a comment in your HTML or CSS code. CSS Example:
/* Background pattern from Toptal Subtle Patterns */
(※)公式サイトより引用
なお、Subtile Patternは、利用ルールとして「CC BY-SA 3.0」というライセンス形態をとっています。
CC BY-SA(英: Creative Commons Attribution-ShareAlike、日: クリエイティブ・コモンズ 表示-継承)は、作品を複製、頒布、展示、実演を行うにあたり、著作権者の表示を要求し、作品を改変・変形・加工してできた作品についても、元になった作品のライセンスを継承させた上で頒布を認める。
Wiki Pediaより引用
正確な利用ルールは公式サイトをご確認の上ご利用ください。
Subtle Patterns |背景素材
「Bg patterns」色鮮やか・ポップ系のパターン背景が多い素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Bg patterns |
特徴 |
Bg patternsもパターン背景素材を無料配布しているサイトです。Subtle Patternsよりも色鮮やか・濃い背景が多く、和柄・花・植物・可愛い・おしゃれ系などポップな背景も多いです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | Bg-pattern | 背景素材 |
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
Bg-pattern | 背景素材
「Color Meseum」 かわいい・ガーリーな背景素材が多いサイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Color Museum |
特徴 |
Color Museumは、かわいい・ガーリーな背景を使いたい場合におすすめのサイトです。素材点数は多くないものの、淡い目でかわいい背景なので、女性向きのホームページなどで活用できるシーンが多いと思います。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | colormuseum | 背景素材 |
商用可。背景に使える継ぎ目のないパターン素材を無料で公開。日本の色にこだわって作ったオシャレでかわいいパターン素材が多数揃っています。
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
colormuseum | 背景素材
「フリーテクスチャ素材館」 木・紙・布などの各種素材が揃った素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | フリーテクスチャ素材館 |
特徴 |
フリーテクスチャ素材館は、木材、石材・金属、紙・布・皮・カーボン、アニマル柄などに特化した素材を揃えた素材サイトです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | フリーテクスチャ素材館 | 背景素材 |
フリーテクスチャ素材館は、木材、石材・金属、紙・布・皮・カーボン、アニマル柄などのテクスチャ(質感・手触り)系の背景に特化した素材サイトです。
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
フリーテクスチャ素材館 | 背景素材
「背景素材フリードットコム」様々な背景素材が揃っている素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 背景素材フリードットコム |
特徴 |
様々な背景素材が揃っている素材サイトです。見た目少し安っぽい?第一印象のサイトでしたが、素材数も多く揃えてあり、様々なシーンで活用できそうな素材があります。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | 背景素材Free.com | 背景素材 |
ダウンロードに関しましてのトラブルは一切免責とさせていただきます
Illustratorの保存形式はAiでバージョン10です
チラシやパンフレット、ホームページ等商用を含め、あらゆる媒体でご利用いただけます。またその際の事前連絡は必要ございません。ご不明な点があれば事前にお問合わせください
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
背景素材Free.com | 背景素材
まるで映画のワンシーン!?ハイクオリティな動画素材サイト
利用シーンは限られますが、場合によっては動画をホームページ・ブログに活用したい場合もあります。今回は、ホームページなどで活用できる動画素材サイトをご紹介していきます。
なお、画像系の素材と違って、動画素材は有料素材サイトの方が圧倒的に点数・クオリティーが高いので、動画を素材として使う場合は有料素材サイトをおすすめします。
「Motion Elements」本格的な映像素材・音楽素材の有料素材サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Motion Elements(モーションエレメンツ) |
特徴 |
Motion Elementsは、クリエイター向きの本格的な映像素材・動画素材を利用することができる動画素材サイトです。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | Motion Elements ホームページ |
Motion Elementsは、クリエイター向きの本格的な映像素材・動画素材を利用することができます。
人物が主体の動画もあれば、動物・宇宙・科学など様々なシュチュエーションの動画もあります。そのほか、CG動画や音楽、Adobeの動画編集ソフトで編集できる形式でも提供しているので、動画を使って本格的なサイトを作りたい人におすすめです。
■動画素材サンプル
正確な利用ルールは公式サイトをご確認のうえ利用するようにしてください。
Motion Elements ホームページ
「Shutter Stock」動画素材も充実!世界で人気の画像素材サイト
ベクター画像素材・ロイヤリティフリーベクター素材 - Shutterstock
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Shutter Stock(シャッターストック) |
特徴 |
画像、動画クリップ、音楽など、2億7,000万点におよぶロイヤリティフリー素材を利用できる、世界的に有名な巨大有料素材サイトです。画像がメインと思われがちですが、かなりの動画素材も用意されており、クオリティーも高いです。
【おすすめ度】5/5
|
利用について |
|
サイト | ベクター画像素材・ロイヤリティフリーベクター素材 - Shutterstock |
ShutterStockは、画像、動画クリップ、音楽など、2億7,000万点におよぶロイヤリティフリー素材を利用できる、世界で使われる有名な巨大有料素材サイトです。動画に関しても、人物動画をはじめ、テクノロジー・スローモーション・自然・ビジネス・アニメーションなどたくさんの動画があります。
Shutterstockは、魅力的な素材、革新的なツール、すべてが揃ったプラットフォームを提供し、さまざまな制作物を作成するあらゆる経歴・レベルのクリエイティブプロやあらゆる規模のビジネスをサポートしています。
利用規約やプラン・料金形態などの詳細は公式サイトを確認するようにしてください。
ベクター画像素材・ロイヤリティフリーベクター素材 - Shutterstock
「Pexels Videos」綺麗な動画が無料で使える海外の動画サイト
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | Pexels Videos |
特徴 |
Pexels Videoは非常に綺麗な映像・動画が無料で使える海外の動画素材サイトです。無料ですが、クオリティーの高い動画も揃っており、探してみる価値はありそうです。
【おすすめ度】4/5
|
利用について |
|
サイト | Pexels Video ホームページ |
Pexels Videoは非常に綺麗な映像・動画が無料で使える海外の動画素材サイトです。ジャンルも様々ありますので、ぜひ一度試して見てください。CC0(Creative Commons Zero)というライセンス形態で個人や商用プロジェクトでも無料で使用できます。
Pexels Videosでは完全に無料のビデオを提供しています。
すべての動画は、Creative Commons Zero(CC0)ライセンスの下でライセンスされています。
これは、ビデオを編集したり変更したり、個人や商用プロジェクトでも無料で使用できることを意味します。許可を求めたり、ソースへのリンクを設定することなく、すべて。
その帰属は必須ではありません。迅速に増加する動画データベースでは、ウェブサイトのヘッダー、商品プロモーション、その他何かに最適な映像を見つけることが保証されています。
私たちが入手可能なすべてのビデオは、商業目的を含むあらゆる目的のために無料です。これは、あなたのブランドを宣伝するのに費やした数百ドルを節約することを保証します。
(上記は公式サイトのLicense欄をGoogle翻訳したもの)
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
Pexels Video ホームページ
「動画素材.com」映像素材・動画素材を無料ダウンロード
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 動画素材.com |
特徴 |
動画素材.comは映像素材・ムービー素材を中心とした無料素材サイトでです。無料ではあるものの、素材の点数も多く、利用シーンに応じてマッチした動画が見つかるかもしれません。
【おすすめ度】3/5
|
利用について |
|
サイト | 動画素材.com ホームページ |
動画素材.comは映像素材・ムービー素材を中心とした無料ストック素材配信(フリーダウンロード)サイトです。無料ではあるものの、素材の点数も多く、利用シーンに応じてマッチした動画が見つかるかもしれません。
ロイヤリティフリー(著作権使用料無料)ですのでクラブでのVJやWebでのムービー配信、PV・MV・VPなどの映像編集素材としてお使いください。背景動画として扱いやすいかもしれません。最近はVR(360°)で使える動画素材もアップしています。
ニコニコ動画やニコニコ生放送、YouTube、USTREAMでの実況中継配信などユーチューバーの方々、動画広告やプロジェクションマッピング、
イベントやDVD・Blu-rayビデオなどの商用利用でもストックムービーとしてご自由に動画をつくるのにお使い下さい。
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
動画素材.com ホームページ
「After Effects Style」映像素材・動画素材を無料ダウンロード
項目 | 内容 |
---|---|
名前 | After Effects Style |
特徴 |
After Effects Styleは、エフェクト系の無料動画素材サイトです。点数こそ多くないものの、エフェクト系の動画を無料で利用できるので一見の価値ありです。
【おすすめ度】3/5
|
利用について |
|
サイト | After Effects Style ホームページ |
After Effects Styleは、映像素材・動画素材を無料ダウンロードできる動画素材サイトです。点数は少ないですが、背景動画などに使えそうな素材がありますのでチェックして見てください。
当サイトで配布している素材は、個人、法人、商用、非商用問わず無料で、そのまままたは加工してご利用頂けます。
クレジットの表記、事前・事後の連絡など必要ありません。当サイトの素材は無料でお使い頂けますが、著作権は放棄していません。
著作権は当サイトAfter Effects Styleおよび当サイト管理人に帰属します。素材を利用して生じたトラブル等においては一切の責任を負わないものとします。
(公式サイトより引用)
正確な利用ルールは公式サイトを確認のうえ利用するようにしてください。
After Effects Style ホームページ
(補足)CC (Creative Commons クリエイティブ・コモンズ)について
クリエイティブ・コモンズ(英: Creative Commons、略称: CC)とは、著作物の適正な再利用の促進を目的として、著作者がみずからの著作物の再利用を許可するという意思表示を手軽に行えるようにするための様々なレベルのライセンスを策定し普及を図る国際的プロジェクト及びその運営主体である国際的非営利団体です。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスについて | Wiki Pedia
無料で使えるオススメ画像加工サイト
Webベースのデザイン作成ツール「Canva(キャンバ)」
Canvaは、Webからできるデザイン作成ツールです。PCやスマホから画像をアップロードして、複数の画像を組み合わせたり、画像をトリミングしたり、文字や図形を入れて画像を加工することができます。
Canvaは、どこにいても、どんなデザインでも作成できるツールです。ドラッグ&ドロップで作成できるツールと、カスタマイズ可能なテンプレートで、世界 179 ヵ国で 10 million (1000万)のユーザーが 400 million (4億)を超えるデザインを作ってきました。
現在は 100 を超える言語で提供しており、パソコンやモバイル端末でもご利用いただけます。インターネットさえ繋がれば、誰もがCanvaをご利用いただけます。
Canva公式サイトより引用
詳細は「グラフィックデザインを無料で簡単作成 | Canva」からご確認ください。
まとめ
まとめです。今回は、ホームページを作成するときに使える素材サイト「写真素材サイト」「イラスト素材サイト」「アイコン・シルエット素材サイト」「背景素材サイト」「動画素材サイト」を一挙ご紹介しました。
ここでご紹介した素材サイトは下記の通りです。
ジャンル | サイト名 | サイト |
---|---|---|
無料写真素材サイト | 「写真AC」 日本最大の無料写真素材サイト |
「写真AC」はこちら |
「ぱくたそ」 使って楽しい見て楽しい 画像素材サイト |
「ぱくたそ」はこちら | |
「足成」 全国のアマチュアカメラマンの写真を利用できる素材サイト |
「足成」はこちら | |
「PIXABAY」 美しくて綺麗な写真が欲しい場合におすすめの海外素材サイト |
「PIXABAY」はこちら | |
「Unsplash」 美しくて綺麗な写真が欲しい場合におすすめの海外素材サイト |
「Unsplash」はこちら | |
有料写真素材サイト | 「Shutter Stock」 高品質の写真・動画・イラスト全て揃った世界で人気有料素材サイト |
「Shutter Stock」はこちら |
「Adobe Stock」 Adobe社が提供する有料画像・グラフィック素材サイト |
「Adobe Stock」はこちら | |
「PIXTA(ピクスタ)」 人物をはじめ高品質な写真素材が揃う日本の有料素材サイト |
PIXTA(ピクスタ)はこちら![]() |
|
イラスト・アイコン・シルエット素材サイト | 「イラストAC」 日本最大の無料イラスト素材サイト |
「イラストAC」はこちら |
「いらすとや」 かわいいフリー素材集 |
「いらすとや」はこちら | |
「シルエットAC」 日本最大の無料シルエット素材サイト |
「シルエットAC」はこちら | |
「icooon mono」 商用利用可能なアイコン素材が無料ダウンロードできるサイト |
「icooon mono」はこちら | |
「human pictogram 2.0」無料人物 ピクトグラム素材 | 「human pictogram 2.0」はこちら | |
「icon rainbow」 商用可の無料のアイコン素材をダウンロードできるサイト |
「icon rainbow」はこちら | |
「Adobe Stock」 Adobe社が提供する素材サイト。写真のみならず高品質のイラスト・アイコン・シルエットが揃っています。 |
「Adobe Stock」はこちら | |
無料で利用できる背景素材サイト | 「Subtle Patterns」 透過系・白系のパターン。主張しない背景でHPの背景におすすめ |
「Subtle Patterns」はこちら |
Bg patterns 様々な背景素材。チラシやバナー・HPの背景におすすめ |
「Bg patterns」はこちら | |
Color Meseum かわいい・ガーリー・淡い系。女性向きのHP・チラシの背景におすすめ |
「Color Meseum」はこちら | |
フリーテクスチャ素材館 木・紙・布・金属などの材質・テクスチャ系の背景。チラシ・バナー・HPの背景におすすめ |
「フリーテクスチャ素材館」はこちら | |
背景素材フリードットコム 様々な背景素材が揃っている。チラシ・バナー・HPの背景におすすめ |
「背景素材フリードットコム」はこちら | |
ハイレベルな動画素材サイト | 「Motion Elements」 本格的な映像素材・音楽素材の有料素材サイト |
「Motion Elements」はこちら |
「Shutter Stock」 高品質の写真・動画・イラスト全て揃った世界で人気有料素材サイト |
「Shutter Stock」はこちら | |
「Pexels Videos」 綺麗な動画が無料で使える海外の動画サイト |
「Pexels Videos」はこちら | |
「動画素材.com」 映像素材・動画素材を無料ダウンロード |
「動画素材.com」はこちら | |
「After Effects Style」 映像素材・動画素材を無料ダウンロード |
「After Effects Style」はこちら |
利用する画像でホームページの雰囲気もガラリと変わるのでぜひ自分のサイトにマッチする画像を見つけて利用して見てくださいね。
今回は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。
個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。
教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。