アフィリエイト始めるなら 無料ブログとWordPressどっちがおすすめ?違いは?

本記事は広告が含まれる場合があります アフィリエイト・ブログ

【無料ブログとWordPressの違い】始めるならどっちがおすすめ?

今回は、これからブログを始めようとしている方で「WordPress」か「無料ブログ」のどっちが良いのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

結論としては、趣味・日記目的なら無料ブログが、収益化目的ならWordPressがおすすめです。

無料ブログは手軽だがアフィリエイトや商用利用制限が大きくWordPressは自由度が高いが費用がかかるなど、それぞれ特徴があります。

今回は、無料ブログとWordPressの違いや始めるならどちらがおすすめかについて説明します。

WordPressと無料ブログの違い
 

 

無料ブログとWordPressの違い

WordPress・無料ブログはそれぞれこんな人におすすめ

WordPressと無料ブログそれぞれ下記のような人におすすめです。

■WordPressはこんな人におすすめ

  • 収益化目的(アフィリエイトや副業)でブログをしたい方
  • ブログを副業として始めていきたい方
  • 将来的に専業でブログを運営したいと考えている方
  • Webのスキルも身に付けたいと考えている方

■無料ブログはこんな人におすすめ
  • 収益化目的ではない(趣味や交流など)
  • ブログを始めたいけど、ブログ未経験でパソコン苦手な人
  • まずは文章を書くことに慣れたい
  • まずは試しで始めてみたい

 

無料ブログとWordPress
 

無料ブログは趣味で始めたい・ブログを書く練習をしたい方におすすめです。一方ブログで収益化を考えているならWordPressがおすすめです。

下記は、アフィリエイトマーケティング協会の2021年アフィリエイトプログラムに関する意識調査の資料ですが、WordPressが7割近くと、最も多く使われていることがわかります。

 

無料ブログとWordPressの違いとメリット・デメリット

WordPressと無料ブログの違い
 

具体的な特徴で、無料ブログとWordPressの違いとメリット・デメリットを比較すると下記の通りです。
 

項目 WordPress 無料ブログ
始めやすさ・簡単さ
無料ブログに比べて難しい

簡単。アカウント登録すればすぐに利用できる。
費用
レンタルサーバー費用が月額500〜1000円程度かかる

無料プランの場合は費用はかからない。(有料プランを除く)
自由度
非常に高い。自由にカスタマイズ・拡張できる。

低い。できる範囲はかなり限られる
収益化・アフィリエイト広告
基本的にアフィリエイト広告を制限なく利用できる

アフィリエイト禁止または制限されているブログサービスもある
アカウント停止のリスク
基本的にない

利用規約が厳しい傾向あり
保守運用の大変さ
定期的な更新・バックアップ・セキュリティ対策が必要

基本的に運営元がある程度実施してくれる。
不具合対処のリスク
運用中で不具合が起きることがある。自力で対処する必要がある

基本的にシステム的な不具合は起きにくい。一定の範囲内でサポートデスクがある

 

こうやって比べると、それぞれ特徴があるんですね。

人によって目的も状況もバラバラだと思いますので、ここからは一般的な無料ブログとWordPressの違いや詳しい比較を説明していきたいと思います。

 

無料ブログの特徴とメリット・デメリット

主な無料ブログ

アメーバブログ
 
無料ブログには、サイバーエージェントが運営し国内で一番利用者が多い「アメーバブログ」をはじめ、「ライブドアブログ」や「はてなブログ」などが有名です。
 

主な無料ブログ

  • note(ノート)
  • Amebaブログ
  • はてなブログ
  • ライブドアブログ(livedoor Blog)
  • JUGEM(ジュゲム)
  • FC2ブログ
  • gooブログ
  • 楽天ブログ
  • Seesaa ブログ
  • タンブラー
  • WordPress.com

 
なお、無料ブログでもブログサービスによって、デザインなどの見た目はもちろんのこと、商用利用・アフィリエイト利用の可否や、独自ドメインの可否やコンテンツ販売の可否など違いがあります。

各無料ブログサービスの特徴については「【徹底解説】無料ブログ作成サービスおすすめ11選」をご参照ください。

 

無料ブログのメリットとデメリット

無料ブログでも運営元によって若干の違いはありますが、一般的な無料ブログの特徴、メリットとデメリットは下記の通りです。

無料ブログはなんといっても無料で簡単に始められることが大きなメリットです。文章を書くのが苦手でまずはお試してブログをはじめてみたい場合は無料ブログの方が向いています。

 

無料ブログのメリット 無料ブログのデメリット
  • すぐに始めることができる
  • 無料でできる
  • 問い合わせ先がある
  • 同じサービス利用者と交流しやすい
  • セキュリティ対策やバージョンアップなど保守管理を気にしなくて良い
  • 自由度が低い
  • 検索エンジンからの評価されにくい
  • ブログサービス終了するリスクがある
  • アカウント停止になるリスクがある
  • 利用規約で縛られることがある
  • 有料プランにするとWordPress運用時以上に費用がかかる場合がある

 

一方本格的に実施・続ける前提に考えるなら、無料ブログのリスクも頭に入れておく必要があります
 

アカウント停止や利用規約変更のリスク

無料ブログでは、サービスを提供する会社の方針次第で、せっかく作ったブログがいきなり規約変更で制限されたり、アカウントを停止されたりなどのリスクもあります。

以前アメーバブログが2018年12月にASPなどを介した一般的なアフィリエイトを解禁したものの、一転して2019年に利用規約を改訂してアフィリエイトを禁止の流れになり、2020年5月アメブロでは大手ASPのa8Pなどを介したアフィリエイト禁止になりました。
 

A8.netでは、Amebaブログでの広告掲載について昨年末よりお知らせをしておりましたが、2020年5月11日(月)より正式に、Amebaブログにて、A8.netを始めとするアフィリエイト広告の新規掲載が出来なくなりました事を、お知らせいたします。

下記改めて詳細となりますので、Amebaブログをご利用中、もしくはご利用を検討中のメディア会員様におかれましては、必ずご確認いただきますようお願いいたします。

Amebaブログでは、2018年12月よりアフィリエイト広告を利用した商用利用が可能となりA8.net内でもお知らせをさせていただいておりました。

しかし、Amebaブログ側の方針変更によりAmebaブログでは、A8.netを始めとするアフィリエイト広告の新規掲載が出来なくなりました。

過去のA8.netからのお知らせ等がきっかけでAmebaブログでアフィリエイト活動を始められたメディア会員様は多数いらっしゃるかと存じますが、アフィリエイト広告が掲載できなくなる事となり、改めてお詫びを申し上げます。

・・・以下省略
【重要】Amebaブログでの広告掲載不可のお知らせ | a8.netより引用(2020年5月12日)

 

サービス終了のリスク

また、無料ブログサービス自体が終了するパターンもあります。

参考)Yaplog終了のお知らせ
Yaplogサービス終了のお知らせ
 

規約変更とかサービス変更とかあんまり自分には関係ないって思ってたんですけど、こうやってみると意外にあるんですね

そうですね。数年スパンで考えた時に無料ブログサービス終了や利用規約が変更になる可能性は十分あると思っていた方が良いでしょう。

 
 

無料ブログで収益化目的ならはてなブログが人気

はてなブログ
 

もし無料ブログでアフィリエイトを始めるなら「はてなブログ」がおすすめです。

はてなブログは、はてなブックマーク(ネット上に無料でブックマークを保存できブックマークサービス)からのアクセスを集めやすいブログサービスです。

より本格的な有料プランでは独自ドメインで運営することもできます。

アフィリエイトの参考書でもはてなブログを題材に操作手順を解説している本も多く、アフィリエイトを始めるのに親和性の高いブログサービスです。
 

関連【初心者でもできる】アフィリエイトの勉強におすすめの本10選

 

WordPress(ワードプレス)の特徴

WordPressとは?ブログ作成・運用するためのソフトウェア

WordPressは、ブログおよびホームページを作成・運用するためのソフトウェア(CMS:コンテンツマネジメントシステム)の一つです。

主な特徴は、世界・日本で圧倒的なシェア(世界中のWebサイトのうち30%程度がWordPress)で、無料で誰でも利用できます(商用利用可)。

ホームページ用途に加えて個人ブログでもよく利用されています。下記は、アフィリエイトマーケティング協会の資料ですが、ブログアフィリエイト目的でWordPressが7割近く使われています。

WordPressの特徴

  • 世界・日本でシェアNo1(世界の約30%のWebサイト)
  • 豊富なデザインテーマやプラグインが用意されている
  • オープンソースで誰でも無料で利用できる

 
関連【WordPressとは】ワードプレスの概要と特徴を徹底解説

関連世界で有名なCMSとWordPressシェア比較
 

WordPressを始めるために準備するもの(サーバー・ドメイン)

WordPressを始めるには「サーバー」「ドメイン」「WordPress本体」の3つが必要です。

WordPressを始めるために必要なものと料金
 
サーバーおよびドメインを契約して、WordPressインストール後に、中身を作っていく形になります。

  1. インストール先となるサーバーを選ぶ
  2. WordPressをサーバーにインストールする
  3. 中身(ページ)を作成する

 

WordPressのインストール先としては一般的な有料のレンタルサーバーのほか、検証・勉強向きの無料レンタルサーバーローカル開発環境を利用することもできます。

WordPressのインストール先。有料サーバー/無料サーバー/パソコン

ホームページやブログとして運用するなら有料レンタルサーバー、勉強や検証目的であれば無料サーバー・開発環境、というように使い分ければ良でしょう。
 

 

WordPressのメリットとデメリット

WordPressのメリットとデメリットは下記の通りです。基本的には、制限なく自由にできる分、問題も自分で対応しなければいけないという特徴があります。
 

WordPressのメリット WordPressのデメリット
  • 自由度が大きく、アフィリエイト用にカスタマイズ・最適化できる
  • Webサイト作成のスキルが身に付く(応用できる)
  • アカウント停止になるリスクがない
  • サービス終了するリスクがない
  • 無料ブログで始めるよりも難しい(レンタルサーバー契約やWordPressのインストールが必要)
  • 問い合わせ先が基本的にない(自分で調べて解決する必要がある)
  • セキュリティ対策やバージョンアップなど保守管理を自分でする必要がある
  • 年額8,000円程度〜費用がかかる

 

まずはブログを体験してみたいって場合は、無料ブログの方があっているのかしら?

そうですね。ブログそのものが自分にあうか試したいとかでしたら、まず無料ブログから試してみると良いと思いますよ。

 

WordPressと無料ブログの比較表まとめ

下記は、WordPressと無料ブログの比較表です。前述の各特徴の繰り返しにもなりますが、「人的な視点」「コスト視点」「自由度」「アクセス」「リスク」「保守管理」でそれぞれ比較をしました。
 

種別 項目 WordPress 無料ブログ
人的な視点面 始めやすさ
サーバー契約・WordPressインストールなど事前にやることが多い

アカウント登録すればすぐに利用できる
簡単さ
WordPressの操作方法や用語など覚えることがある

SNSを使う感覚で利用できるので覚えることはあまりない
スキルアップ
WordPressのほか、レンタルサーバー、ドメインなどWeb技術を覚えることができる

基本的にWeb関連のスキルは身につかない
コスト面 サーバー代
レンタルサーバー費用が月額500〜1000円程度かかる

費用はかからない。(有料プランを利用する場合は費用がかかる)
ドメイン代
年間2000円程度のドメイン維持費がかかる

費用はかからない。(有料プランを利用する場合は費用がかかる)
自由度 デザイン
オリジナルのデザインブログを作ることができる

基本的にブログサービス提供のテンプレートに限られる
カスタマイズ性
カスタマイズする知識があれば自由にデザインや機能をカスタマイズできる

基本的にカスタマイズはあまりできない。できる範囲は限られる
商用利用
自由に利用できる

ブログサービスによる。表立っては商用利用許可していないブログサービスもある
SEO対策
基本的になんでも設定できる

設定できる箇所は限定的
コンテンツの資産化
自作したコンテンツは自身の資産となる

利用規約に縛られる。運営元が2次利用することを承諾させている利用規約もあり、注意が必要。
アフィリエイト広告
(基本的に)自由にアフィリエイト広告を利用できる

アフィリエイト禁止または制限されているブログサービスもある
運営元の広告
自分の意図しない広告は表示されない

無料プランでは、基本的に運営元の広告がブログ内に表示される
アクセスアップの面 初期
初期はユーザーのアクセスが集まりにくい

SNS的な機能もあるので開設後の初期アクセスが集まりやすい
中期〜後期
コンテンツを作り込めば検索エンジンに評価されやすい。

検索エンジンには評価されにくい。
リスク サービス終了のリスク
基本的にサービス終了のリスクはない

運営元の事業継続判断でサービス終了のリスクがある
アカウント停止のリスク
サーバーの利用規約に反していなければOK(アダルト系ジャンルは禁止のところもあるので注意)
×
利用規約は厳しい。過去アカウント停止になった事例もたびたびある。
セキュリティのリスク
定期更新など保守管理をしていないとハッキングリスクが高くなる

ハッキングのリスクはWordPressと比較して低い(ただし絶対ではない)
保守管理面 サポート
不具合が起きたら自分で対処する必要がある

一定の範囲内でサポートに問い合わせできる。不具合も起きにくい
バックアップ対策
自分でバックアップ設定をしなければならない

基本的にしなくても良い
バージョンアップ
自分でWordPressのバージョンアップしなければならない

基本的にしなくてもよい

 

それぞれメリットデメリットがあります。当サイトではWordPressをおすすめしていますが、無料ブログはすぐに無料で開設できるのでアカウントだけ作ってみて試してみるのも良いと思います。

 
 

まとめ

まとめです。今回は、ブログを始めようと勘がている方に、「WordPress」か「無料ブログ」の特徴と比較をしました。

■WordPressはこんな人におすすめ

  • 無料ブログ経験者。本格的にブログでアフィリエイトを始めたい方
  • ブログを副業として始めていきたい方
  • 将来的に専業でブログを運営したいと考えている方
  • Webのスキルも身に付けたいと考えている方

■無料ブログはこんな人におすすめ
  • ブログを始めたいけど、ブログ未経験でパソコン苦手な人
  • まずは文章を書くことに慣れたい
  • まずは試しで始めてみたい
  • 趣味で始めたい交流を深めたい

 

WordPressと無料ブログの違い
 

趣味・日記目的なら無料ブログが、収益化目的ならWordPressがおすすめです。

なお、無料ブログでもブログサービスによって、デザインなどの見た目はもちろんのこと、商用利用・アフィリエイト利用の可否や、独自ドメインの可否やコンテンツ販売の可否など違いがあります。

各無料ブログサービスの特徴については「【徹底解説】無料ブログ作成サービスおすすめ11選」をご参照ください。

今回は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。
 

「業者に任せたけど、更新ができない」「本で独学は時間がかかりすぎる・・」そんなお悩みの方も多いのではないでしょうか。

個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。

教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。

詳細はこちら

YouTubeチャンネル開設しました!

WEBST8 YouTube Channel 開設
最大月間50万PVの当ブログをベースに、Youtube動画配信にてWordPress、ホームページ作成、ブログのことについてお役立ち情報を随時配信していきます。

ご興味ある方はぜひチャンネル登録をしていただけますと幸いです。


 

検索して記事を見つける

探したいキーワードを入力・検索して記事を見つけたい方はこちら

-アフィリエイト・ブログ
-