メールフォーム 無料お問い合わせフォーム おすすめ7選

本記事は広告が含まれる場合があります ホームページの作り方

メールフォームとは?おすすめ無料問い合わせメールフォーム7選

ほとんどのホームページやブログでは、お問い合わせフォームが設置されていますが、どうやったら良いのかわからない人も多いのではないでしょうか

特にHTMLやCSSを勉強し始めたばかりの方で、メールフォームの作り方がイメージできないという方も多いです。

そこで、今回は、問い合わせフォームの作り方の種類、およびおすすめの無料メールフォーム作成ツールをご紹介していきます。
 

この記事を読むと分かること

  • メールフォームの概要や種類について
  • おすすめの無料メールフォームについて
  • メールフォームを設置するメリットについて

 

 

注意ポイント

※本記事の内容は2022年3月確認時点での情報を元に執筆されています。

 

 

メールフォームとは?メールフォームの作り方

メールフォームとはサイト上に設置された入力フォーム欄のことです。

メールフォームにはいくつか種類がありますが、お問い合わせフォームが代表的でそのほかにも資料請求フォーム、見積もり依頼フォーム、予約フォームなどで使われています。

メールフォームを使用すると、お問い合わせの為にわざわざメールソフトなどを開かなくて良い為、サイト訪問者がより気軽に連絡をとりやすくなるといったメリットがあります。

■(参考)お問い合わせフォームお問い合わせフォームの例。

■メールフォームの例

  • お問い合わせフォーム ・・・ 顧客からの問い合わせを受け付ける
  • 資料請求フォーム ・・・ 自社資料の請求などを受け付ける
  • 見積もり依頼フォーム ・・・ 見積もり依頼を受け付ける
  • 購入フォーム ・・・ 商品やサービスなどの購入を受け付ける
  • 予約フォーム ・・・ イベントや宿泊、飲食店などの予約を受け付ける

 

HTMLやCSSを勉強したばかりの方は、メールフォームはどうやって作れば良いのだろうかイメージがつかない方も多いです。

メールフォームを自作しようとすると、フロントエンド(HTMLやCSS・JavaScriptなど)だけでは実装することはできず、フォームを受け取った後の処理などでプログラミングの知識が必要です。

そこで、メールフォームを利用するには、一般的に「外部サービスを利用する方法」「既成のPHPプログラムプラグインを利用する方法」のどちらかを取ることが多いです。

WordPress利用時ならContact Form 7などのお問い合わせフォームプラグインを利用することも多いです。

それぞれの特徴や違いについては以下の通りです。
 

メールフォームの利用方法 特徴
外部サービスのメールフォームを利用する
  • 実装が簡単だが、無料プランだと広告が付きやすい
  • セキュリティ的に比較的安心して利用できる
  • 高度な機能は有料版になることが多い
  • 独自のカスタマイズは基本的にできない
PHPプログラムプラグイン
  • 外部サービスに比べると実装が少し難しい
  • 広告が付かないものも多い
  • (利用規約範囲内で)独自のカスタマイズすることができる
  • 古いプログラムの場合はセキュリティに気を付ける必要がある
自作プラグイン
  • オリジナル機能を自由に実装が可能
  • PHPなどのプログラミング知識で難しい
  • セキュリティに気を付ける必要がある

 

なお、自作する方法はプログラムの知識が必要になるため今回は割愛します。

 

おすすめの無料メールフォーム【7選】

それではここからは実際にメールフォームを設置するのにおすすめの無料サービスを7つ紹介していきます。

■おすすめの無料メールフォーム【7選】

  1. Googleフォーム
  2. formrun
  3. フォームズ
  4. オレンジフォーム
  5. Tayori
  6. Contact Form 7
  7. PHP工房

おすすめ無料フォーム7選。
 
以下は、参考までに有料プランもご紹介していますが、無料プランでも基本機能は備わっているので、通常の問い合わせフォームであれば無料プランで十分です。

広告非表示をはじチーム管理やチャットワーク連携、条件分岐など特別な要件がある場合は有料版を検討されると良いと思います。
 

Googleフォーム

Googleフォームの公式サイト。

Googleフォームの基本情報

公式サイト https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/
運営会社 Google
フォーム作成可能数 無制限
デザインテンプレート数 17種類
広告 表示されない
特徴
  • HTMLやCSSなどコードの知識がなくてもマウス操作のみでフォームを作成することができる
  • シンプルな見た目のフォームを作成することができる
  • Googleスプレットシートと連携し、回答をまとめて見ることができる

 

Googleフォームは、Googleが運営している無料メールフォーム作成ツール。

「連絡先情報」や「イベント出欠確認」、「お客様アンケート」などといった合計17のテンプレートが準備されており、これを利用することで簡単にフォームを作成することができるのが大きな特徴です。

■(参考)Googleフォームで使用できるテンプレートGoogleフォームで使用できる17のテンプレート。

また、フォームの項目を後で編集や追加したりすることも可能で、作成したフォームは共有リンクを使って共有したりウェブサイトに埋め込んだりすることが可能。

さらに、Googleスプレットシートと連携し、集められた回答を見やすく整理することができます。

フォームの回答をスプレットシート上で まとめて見ることができる。

なおGoogleフォーム上からフォームのデザインを細かく設定することができない為、フォームの見た目に拘りがなくすぐにフォームを設置したい方などにGoogleフォームがおすすめです。

 

formrun(フォームラン)

fromrunの公式サイト。

formrunの基本情報

公式サイト https://form.run/home
運営会社 株式会社ベーシック
フォーム作成可能数 無料プランでは1つまで
デザインテンプレート数 40種類以上
広告 無料プランではformrunクレジットが表示される
特徴
  • テンプレートの数が豊富で、コードの知識がない方でも簡単にフォームを作成することができる
  • HTML・CSSの知識がある方はコードを記述して自由にフォームをカスタマイズすることができる
  • 集められた問い合わせのチーム管理がしやすい
プラン一覧 有料プランも存在。

  • FREEプラン: 0円
  • BEGINNERプラン:3,880円/月
  • STARTERプラン: 12,980円/月
  • PROFESSIONALプラン: 25,800円/月

※表記されている金額は全て税別です。

formrunは株式会社ベーシックが運営しているメールフォーム作成ツール。

「FREE」「BEGINNER」「STARTER」「PROFESSIONAL」の4つのプランがあり、「FREE」プランでは無料でフォームを1つ作成することができます。

fromrunの大きな特徴はテンプレートの数が全40種類以上と豊富な点です。

また、HTMLやCSSといったコードの知識がある方は、コードを記述してオリジナルなフォームデザインを作成することも可能です。

formrunではテンプレートを使ってフォームを作成する方法とコード型でフォームを作成する方法の2つがある。

さらに集計された回答に対して、「対応中」や「対応完了」といったステータスを追加することも可能。

担当者を追加することもできるので、問い合わせをチームで管理するのに便利です。

集計された回答に対して、「対応中」や「対応完了」といったステータスや担当者を追加したりすることが可能。

 

フォームズ(formzu)

フォームズの公式サイト。

フォームズの基本情報

公式サイト https://www.formzu.com/
運営会社 フォームズ株式会社
フォーム作成可能数 無料プランでは無制限(※有料プランでは制限あり)
デザインテンプレート数 8種類
広告 無料プランでは表示される
特徴
  • 無料プランではフォームを無制限に作成することができる
  • IPアドレスによるフォームへのアクセス拒否設定等のセキュリティ対策が充実している
  • 無料プランでもPayPalによるクレジットカード決済に対応しており、イベント参加申し込みや商品注文時に代金の支払いができる
プラン一覧 有料プランも存在。

  • フリープラン: 0円
  • パーソナルプラン: 17.3円/日
  • ビジネス 32.9円/日
  • プロフェッショナル 84.9円/日

 

フォームズはフォームズ株式会社が運営しているメールフォーム作成ツール。

過去20年以上に渡って約145万以上のフォームがフォームズによって作成されているという実績があります。

フォームズの大きな特徴は無料プランではフォーム作成可能数が無制限であるという点。(※1つのフォームで設定できる項目数は12個までと制限あり。)

また、IPアドレスによるフォームへのアクセス拒否設定をすることができたり、セキュリティ対策面も充実しているのがポイントです。

ちなみにWordPressサイトでフォームズのメールフォームを使用したい場合は「Formzu WP」と呼ばれるプラグインを利用して簡単に導入をすることも可能。

プラグイン「Formzu WP」

有料プランでも他社サービスと比べて比較的安価なので、無料プランを使ってから有料プランに乗り換えるのも良いかもしれません。

 

オレンジフォーム

オレンジフォームの公式サイト。

オレンジフォームの基本情報

公式サイト https://form.orange-cloud7.net/
運営会社 株式会社オレンジスピリッツ
フォーム作成可能数 無料プランでも無制限
デザインテンプレート数 ---
広告 無料プランでは表示される
特徴
  • 無料プランでもフォームを無制限に作成することができる
  • フォームに追加できる項目数も無制限に追加することができる
  • HTML・CSSの知識がある方はコードを記述して自由にフォームをカスタマイズすることができる
プラン一覧 有料プランも存在。

  • パーソナル版: 0円
  • ビジネス版: 1,000円/月~

※表記されている金額は全て税込です。

 

オレンジフォームは株式会社オレンジスピリッツが運営しているメールフォーム作成ツール。

HTMLやCSSといったコードの知識がない方でも管理画面から3ステップで、簡単にシンプルデザインのメールフォームが作成できるのが大きな特徴です。

またフォームに追加できる項目数も無制限で、かつ以下画面から項目名の左側にチェックを入れるだけで新しい入力欄を追加できるので操作が簡単。

項目名の左側にチェックを入れるだけで新たな入力欄を追加可能。

ただし、他社ツールのようにメールフォームのテンプレートはない為、自分でオリジナルのフォームを作成したい方にオレンジフォームはおすすめです。

なおメールフォームを埋め込む際、自分でHTML・CSSを使用してデザインをカスタマイズすることも可能。

自分でHTML・CSSを使用してデザインをカスタマイズすることも可能。

よりメールフォームのデザインを自分好みにカスタマイズしたい方は、HTML・CSSを使用して自分好みのメールフォームを設置されると良いでしょう。

 

Tayori(タヨリ)

Tayoriの公式サイト。

Tayoriの基本情報

公式サイト https://tayori.com/
運営会社 株式会社PR TIMES
フォーム作成可能数 無料プランではフォーム、FAQ、アンケートをそれぞれ1つまで作成可能
デザインテンプレート数 フォーム用テンプレート: 7種類

アンケート用テンプレート: 10種類

広告 無料プランではTayoriクレジットが表示される
特徴
  • 集められた問い合わせのチーム管理がしやすい
  • 5つのフォーム埋め込み形式がある(※うち1つは有料プランでのみ使用可能。)
  • フォームとFAQページを連携して表示させることができる
プラン一覧 有料プランも存在。

  • フリープラン: 0円
  • スタータープラン: 3,400円/月
  • プロフェッショナルプラン: 7,400円/月

※表記されている金額は全て税抜きです。

 

Tayoriは株式会社PR TIMESが運営しているメールフォーム作成ツールです。

「お問い合わせ」や「予約フォーム」、「イベント申し込みフォーム」などのテンプレートフォームが用意されており、最短1分でフォームを作成することが可能です。

また、Tayoriのダッシュボード上では問い合わせ一覧へのステータスの管理や担当者の振り分け、優先度の設定ができるようになっているのが大きな特徴です。

Tayoriのダッシュボード上ではお問い合わせの管理がしやすくなっている。

その為、顧客への対応状況をチームで可視化することが可能です。

さらにTayoriでは、フォームとFAQページを同一ページ上に表示することができるといった機能も存在。

■(参考)フォームとFAQを同一ページに表示させている状態フォームとFAQを同一ページに表示させている状態。

これによってユーザーは問い合せをする前にFAQで疑問を解決できるので、極力お問い合わせの数を減らすことが期待できます。

 

Contact Form 7(WordPressプラグイン)

Contact Form 7の公式サイト。

Contact Form7の基本情報

公式サイト https://ja.wordpress.org/plugins/contact-form-7/
開発者 日本人開発者
フォーム作成可能数 無制限
デザインテンプレート数 デザインテンプレートはないが「Contact Form7 テンプレート」で検索すると、様々なブログでコピペで使用できる様々なテンプレート集が公開されています
広告 なし
特徴
  • WordPressで問い合わせフォームを作る際の定番プラグイン
  • WordPressサイトでのみ導入することができます
  • フォームのデザインはCSSを用いて自分でカスタマイズする必要があります

 

Contact From7は、日本人が開発した日本製のお問い合わせフォームプラグインです。

こちらはWordPressプラグインなので、WordPressサイトで利用できます。

「Contact Form 7」で検索すると出てくる。

前述のフォームツールと違って、無料ですが広告が付かない点も大きなポイントです。

くデザインをカスタマイズしたい場合はCSSを記述してあげる必要があるので、HTML・CSSの知識がない方は検索エンジンで「Contact Form 7 テンプレート」のように検索し、コピペで使用できるものを使用されると良いでしょう。

「Contact Form 7 テンプレート」の検索結果。

なおContact Form 7の詳しい使い方については以下の記事の方で詳しく解説しておりますので、ご興味ある方はこちらも併せてご覧頂くことをおすすめします。

 

PHP工房のPHPメールフォームプログラム

PHP工房の公式サイト。

PHP工房の基本情報

公式サイト https://www.php-factory.net/
運営会社 PHP工房(屋号名)
フォーム作成可能数 無制限
デザインテンプレート数 なし
広告 無料版メールフォームでは送信完了画面に著作権表記が表示される

※ただし送信完了画面を自分で用意した場合は非表示にすることが可能。

特徴
  • 無料メールフォームサービスに比べると導入のハードルが少し高い
  • HTML・CSSやPHPなどの知識があれば、より幅広いカスタマイズができる
  • 有料プランを利用すると「ファイル添付機能」や「送信先振り分け機能」など様々な機能を利用することができる
プラン一覧 有料プランも存在。

  • 有料版: 2,000円

※表記されている金額は税込価格です。

 

PHP工房は、商用サイトにも利用できるメールフォームやカレンダー予約フォームなど様々なPHPプログラムを配布しているサイトです。

これまでに紹介したおすすめの無料メールフォームサービスに比べると導入のハードルが少し高いですが、フォームの設置と利用に絞るとPHPの知識などは必要なく簡単にフォームが設置できます。

他のフォームツールと違って、HTML・CSSやPHPなどの知識があれば、自由にデザインをカスタマイズすることができます。

自作のフォーム入力欄だけはHTML・CSSを使用して自作し、「確認画面の表示」や「メール送信」「セキュリティ対策」などに関しては用意されているPHPプログラムを利用するといった形で利用できます。

 

 

メールフォームを設置するメリット

ここまででおすすめ無料メールフォームを7つ紹介しましたが、「メールフォームってそもそも設置するメリットがあるのか?」と思われる方もいるかもしれません。

そこで最後にメールフォームを設置するメリットをいくつか紹介しておきます。

メールフォームを設置する大きなメリットには以下の3点が挙げられます。

■メールフォームを設置するメリット

  1. メリット①: 取得したい情報を確実に取得できる
  2. メリット②: スパムメールの被害を減らすことができる
  3. メリット③: 顧客が気軽に連絡を取りやすくなる

 

メリット1: 取得したい情報を確実に取得できる

1つ目のメリットは、取得したい情報を確実に取得できるという点です。

例えば、顧客の電話番号や住所が必要など、決まったフォーマットで問い合わせして欲しい場合に、フォームであらかじめ必要項目を作成しておくことで、ユーザーの入力漏れを防ぐことができます。

取得したい情報を確実に取得できる。

 

メリット2: スパムメールの被害を減らすことができる

2つ目のメリットは、スパムメールの被害を減らすことができるという点です。

メールアドレスを直接サイトに公開して問い合わせを受け付けるよりも、メールフォームを設置してあげた方が迷惑メールを減らすことができます。

なお、実際はメールフォームでもスパムメールはくるため、スパム防止機能が備わっているメールフォームサービスを利用するか、Contact Form 7などのプラグインを利用している場合は自分でgoogleのrecaptcha(※)などのスパム防止対策を追加でする必要がある場合もあります。

(※)【スパム対策】Contact Form 7のreCAPTCHA設定方法
 

メリット3: 顧客が気軽に連絡を取りやすくなる

また、メールで直接連絡をもらう形式よりも、顧客が気軽に連絡を取りやすくなるというメリットもありみ明日。

メールで直接連絡をもらう場合、自由フォーマットになるので、ユーザーも若干問い合わせしにくくなります。

決まった入力内容のフォームを用意しておけば、ユーザーも問い合わせを理やすくなります。

メリット①: 顧客が気軽に連絡を取りやすくなる。

 

まとめ・無料で使える無料メールフォーム7選!

まとめです。今回は無料で使える無料メールフォームを7つ紹介しました。

■おすすめの無料メールフォーム【7選】

  1. Googleフォーム
  2. formrun
  3. フォームズ
  4. オレンジフォーム
  5. Tayori
  6. Contact Form7
  7. PHP工房

おすすめ無料フォーム7選。

いくつかご紹介していますが、WordPressを使っている人なら「Contact Form 7」、GmailやGoogleのスプレッドシートなどGoogleのツールに慣れている人ならGoogleフォームをまず使ってみると良いのではないかと思います。

その他のツールもそれぞれメリットがありますので、必要に応じて試してみてください。

なお、まだレンタルサーバーを契約しておらずこれからサイトを作る予定の方向けに、おすすめのレンタルサーバーを「【徹底解説】レンタルサーバーおすすめ比較7選WordPress対応」で詳しく説明しています。

レンタルサーバーをお探しの方は合わせてご覧いただければと思います。

今回は以上になります。最後までご覧頂きありがとうございました。
 

 

 

「業者に任せたけど、更新ができない」「本で独学は時間がかかりすぎる・・」そんなお悩みの方も多いのではないでしょうか。

個別指導形式のスクールでは、自分の知りたいことをピンポイントで学習・達成でき、自分で更新もできるというメリットもあります。
教室の無料事前相談もしておりますので、まずはお気軽にご登録ください。

詳細はこちら

YouTubeチャンネル開設しました!

WEBST8 YouTube Channel 開設
最大月間50万PVの当ブログをベースに、Youtube動画配信にてWordPress、ホームページ作成、ブログのことについてお役立ち情報を随時配信していきます。

ご興味ある方はぜひチャンネル登録をしていただけますと幸いです。

おすすめ記事3選

【徹底解説】レンタルサーバーおすすめ比較7選WordPress対応

【おすすめレンタルサーバー比較総まとめ】WordPress対応5社

WordPress(ワードプレス)でブログ・ホームページを始めようと思った時に、レンタルサーバー選びでどれが良いのか迷うことも多いのではないでしょうかこれからWordPressでホームページやブログを開設するためにレンタルサーバー選びを検討している方はこちらをご覧ください。

【WordPressの始め方総まとめ】ワードプレスブログの作り方9STEP

WordPressの始め方総まとめ

WordPress(ワードプレス)でブログを始めようと思った時に、サーバー・ドメインの手続きなどわからないことだらけで困っているというお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。本記事では、WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい初心者を対象にWordPressの始め方をご紹介していきます。

【総まとめ】WordPress(ワードプレス)ホームページ作り方

【総まとめ】WordPress(ワードプレス)ホームページ作り方

WordPressでホームページを自作しようと思った際に、「ドメイン?サーバー?たくさん調べることがあって何から手をつけたら良いのかわからない」というかたも多いのではないでしょうか。この記事ではWordPress初心者の方を対象にWordPressでホームページを作る方法をご紹介していきます。

-ホームページの作り方