WEBST8

【IT業界でシステムエンジニア歴8年現役Web系フリーランス】 1985年生まれ 立命館大学卒業。 某複合機メーカーで約8年間システムエンジニアとして大阪で勤務後、2016年秋に独立。 「一人一人が創意工夫で思い描く未来を!」 という想いもとに『自分でホームページを作成してWeb集客・売上拡大したい』個人事業主のためのWeb教室・スクール「ウェブストエイト(Webst8)を運営開始。 ウェブやマーケティングなどの覚えたノウハウを自分や周りの目標実現のツールとして使うことにやりがいを感じています。 メルマガ登録はこちら 個人事業主のためのWeb教室・スクール「ウェブストエイト」 ホームページ

position:sticky 使い方 ・動かない時の対処法 う

2022/9/7

CSS position:stickyの使い方と動かない時の対処法

今回はpositionプロパティの値の1つであるposition: stickyの使い方を解説していきます。 stickyを利用すると、javascriptなしで、表テーブルやサイドバーの特定要素の位置を途中で固定することができるので便利です。     ※なお、本記事ではpositionプロパティのstatic・relative・absolute・fixedの使い方について解説していません。 これらについては【初心者向け】CSS positionで位置指定でする方法・使い方」をご参照く ...

CSS colorプロパティの使い方・文字色の変更方法

2023/6/7

【CSS colorの使い方】テキスト文字色を変更する方法

HTMLやCSSを勉強し始めた初心者やWordPressを運用している方で「この部分だけは赤色文字で表示したい」といったことがあります。 文字色を変更するには、CSSの「colorプロパティ」を利用します。 今回は、colorプロパティでの文字色を変更する方法や使用できる値を解説します。     CSSのcolorプロパティの使い方 colorプロパティは、テキスト文字色を変更するCSSのプロパティです。 colorプロパティの使い方は簡単で、文字色を変更したい要素に対して以下のように ...

widthとheightの使い方横幅と高さの指定方法

2023/6/7

【CSS widthとheightの使い方】横幅と高さの指定方法

今回はCSSのwidthプロパティ・heightプロパティの使い方をご紹介します。 widthやheightを指定することで、要素の横幅や高さを指定・変更することができます。     width・heightプロパティの意味 width・heightは、要素の横幅や高さを変更する際に使用されるCSSプロパティです。   width・heightプロパティの使い方 width・heightプロパティを使って横幅・高さを指定するには、変更したい要素を選択し、以下のように記述してあ ...

CSS 要素のはみ出し overflowの使い方 hidden scrollの違い

2023/6/7

【CSS overflowの使い方】hiddenやscrollの違い

今回はCSSのoverflowプロパティの使い方について紹介していきます。       overflowプロパティとは? overflowプロパティは、要素がボックスの外側にはみ出てしまった際に、はみ出た部分をどのように表示させるかを指定する事ができるプロパティです。 基本的に要素がボックスからはみ出るということはないのですが、以下のように横幅(width)や高さ(height)を指定している場合、要素がボックスからはみ出てしまうことがあります。 [crayon-6606dc ...

レンタルサーバースペック一覧表・比較表

2023/12/21

レンタルサーバースペック一覧表(目的別絞り込み機能あり)

レンタルサーバー一覧表レンタルサーバーのスペック一覧・比較表です(2023年12月21日時点の内容です)。なお、各レンタルサーバーの詳細の説明については「【おすすめレンタルサーバー比較】WordPress対応サーバー7選」をご参照ください。おすすめタイプ 特におすすめ今回の比較表の中でも特におすすめ。個人〜法人まで幅広く使われているバランス型の代表的なサービスプラン。詳しくは「【おすすめレンタルサーバー比較総まとめ】WordPress対応5社 」 個人向け・格安重視個人サイト・趣味・勉強サイトなどにおすす ...

HTML dl・dt・dd 説明リストタグ意味と使い方を解説

2023/6/7

【dl・dt・dd】HTML説明リストタグの意味と使い方

HTMLのdl・dt・ddタグは説明リストタグといい、「用語の説明」や「Q&A」「お知らせ(日付とタイトル)」などでよく用いられます。 今回はdl・dt・ddの使い方について解説します。       dl・dt・ddタグの概要 dl・dt・ddタグは説明リストタグといい、「用語の説明」や「Q&A」「お知らせ(日付とタイトル)」などでよく用いられる、HTMLタグです。     ■dl・dt・ddタグ(説明リストタグ)が使用される例 用語の説明 Q&A ...

CSS text-decorationの使い方文字・テキストの装飾方法

2022/6/7

【CSS text-decorationの使い方】文字テキストの装飾方法

今回はテキストに下線・上線・訂正線などの装飾する際に使用するCSSプロパティ、text-decorationプロパティの使い方について解説していきます。     text-decoration:テキストに装飾を付けるCSSプロパティ text-decorationプロパティは、テキストに装飾を付けることができるCSSプロパティです。 このプロパティは4つのCSSプロパティを同時に指定することができる一括指定プロパティで、text-decorationプロパティを構成する4つのプロパティ ...

CSS 擬似要素before/after意味と使い方を解説

2023/6/7

【CSS擬似要素】::before ::afterの意味と使い方・活用例

今回はCSSの擬似要素::before、::afterの使い方を解説します。 「CSSで吹き出しデザインを作りたい」「リストの先頭に好きな画像を表示させてオリジナルデザインのリストを作成したい」といった際に擬似要素::before、::afterを使うと非常に便利です。     擬似要素before、afterとは? before、afterは要素の一部に対してのみCSSを効かせることができる「擬似要素」と呼ばれるものの1つです。 これを使うとCSSで対象となる要素の内側に子要素として ...

メールフォーム 無料お問い合わせフォーム おすすめ7選

2022/5/13

メールフォームとは?おすすめ無料問い合わせメールフォーム7選

ほとんどのホームページやブログでは、お問い合わせフォームが設置されていますが、どうやったら良いのかわからない人も多いのではないでしょうか 特にHTMLやCSSを勉強し始めたばかりの方で、メールフォームの作り方がイメージできないという方も多いです。 そこで、今回は、問い合わせフォームの作り方の種類、およびおすすめの無料メールフォーム作成ツールをご紹介していきます。           メールフォームとは?メールフォームの作り方 メールフォームとはサイト上に設 ...

HTML リンクタグ 使い方やよく使う属性

2022/6/3

HTML リンクタグ<a href=" ">の使い方やよく使う属性

今回はHTMLのaタグの使ってリンクを設定する方法について紹介していきます。 aタグを使うことで外部ページへのリンクを作れるだけでなく、同一ページ内のある箇所に移動する「ページ内リンク」や、クリックするとメールソフトが開くといった「メールリンク」等も作ることができます。         aタグの基本的な使い方 aタグを使ってリンクを作りたい場合は以下のように記述します。   飛び先の指定にはhref属性を指定する リンクの飛び先の指定にはhref属性を指定 ...

ネットショップ 決済代行サービスとは 特徴・主な決済サービス

2023/9/19

決済代行サービスとは?特徴や代表的な決済サービス

ネットショップの運営にあたってはクレジット決済が必要不可欠になっていますが、クレジットカード会社と個別に契約するのは手間もかかるし不便です。 そこで最近必ずと言っていいほどお世話になるのが「決済代行サービス」です。 「決済代行サービス」を利用すると、クレジットカード会社などの決済期間との契約・売上入金などをまとめて行うことが可能となります。 今回はそんな便利な「決済代行サービス」についてお伝えします。     決済代行サービスとは? 「決済代行」サービスとは、クレジットカード決済や電子 ...

HTTML タグの使い方 divの意味や役割を解説

2022/6/3

【HTML divタグの使い方】divの意味や役割を解説

divタグはHTMLコーディングをする際に非常に多くの場面で利用します。 しかし、imgタグやaタグと違って直接見た目や動作に変化がないので、HTML初めて勉強した人はいまいち意味や役割がわからない方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、divの意味や役割などdivタグの使い方の基本を解説します。       divタグとは? divタグはdivision(分割)から由来しており、「ある部分をグループ化してCSSでレイアウトを変えたい」といった時などに使用されます。 d ...

HTML 見出しタグh1~h6タグ 使い方と注意点

2023/9/19

【HTML見出しタグ】h1~h6タグの使い方と注意点

今回はHTMLタグの見出しタグ(h1~h6タグ)の使い方について解説します。     HTMLの見出しタグ(hタグ)とは? HTMLの見出しタグ(h1~h6タグ)は、文章の「見出し」を設定することができるHTMLタグです。 見出しの種類には<h1>から<h6>まで合計6つの種類があり、h1が最も大きい見出しでh6が最も小さい見出しになります。 h1~h6タグの表示をブラウザ上で確認してみると、デフォルトでは以下のようにh1、h2タグなどは文字サイズが大きくなり、 ...

雑記型ブログとは? 特徴とメリット・デメリット

2023/12/2

雑記ブログとは?雑記ブログの特徴とメリット・デメリット

これからブログを開設しようとした際に、最初からジャンルを絞って特化するか、ジャンルを絞らずに色々なことを書くか、迷っている人も多いのではないでしょうか。 特定のジャンルに絞らず、色々なカテゴリーの記事を書いていくブログを雑記型ブログと言います。 今回は、雑記型ブログの特徴について詳しく説明していきます。     雑記型ブログの特徴とメリット・デメリット   雑記型ブログは、特定のジャンルに特化せずいろいろなジャンルのことを載せているブログのことです。 ■雑記型ブログの例 独立 ...

特化型ブログとは? 特徴とメリット・デメリット

2023/12/2

【特化ブログとは】特化ブログの特徴と選び方・収益化方法

これからブログアフィリエイトを始めようと考えている型で「特化ブログ(特化型ブログ)」という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるのではにでしょうか。 特化ブログは、名前の通り特定のジャンル絞った・特化したブログです。 今回は、特化ブログの特徴と選び方・収益化方法について詳しく説明していきます。     特化型ブログの特徴とメリット・デメリット   特化型ブログは、特定のジャンルに特化したブログのことです。当ブログも特化型ブログに当たります。 下記は、特化ブログの一例です。 ■ ...

トレンドブログ トレンド型ブログとは? 特徴とメリット・デメリット

2023/12/2

【トレンドブログとは】特徴とメリットデメリット・収益化方法

これからブログを開設しようとした際に、トレンド型のブログという言葉を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 レンド型ブログは、最新の情報を追いかけたトレンド追従のブログのことです。 今回はトレンドブログのメリット・デメリットや収益化方法についてご紹介します。   トレンド型ブログの特徴・メリットデメリット   トレンド型の特徴を説明していきます。トレンド型ブログは、最新の情報を追いかけたトレンド追従のブログのことです。   ■トレンド型の例 最新の芸能ニュースを元にし ...

WordPressサイトにGoogleアナリティクスを 設定・連携する3つの方法

2023/9/19

WordPressにGoogleアナリティクスを設定する3つの方法

今回はWordPressサイトにGoogleアナリティクスを導入する方法を3つご紹介します。 ホームページやブログののアクセス解析をしていく上でGoogleアナリティクスは欠かせないツールの1つとなっていますので、まだ導入できていない方はぜひWordPressサイトにGoogleアナリティクスの導入を検討してみてください。   合わせて読みたい記事 Googleアナリティクスとは何かについて知りたい方は「Google Analyticsの設定方法と仕組み・見方を徹底解説」を合わせてご参照ください ...

WordPressプラグインMonsterInsightsによるGoogleアナリティクス設定方法

2023/9/19

MonsterInsightsによるGoogleアナリティクス設定方法

今回はWordPressプラグイン「MonsterInsights – Google Analytics Dashboard for WordPress」を利用してGoogleアナリティクスを設定する方法について解説していきます。 WordPressにGoogle Analyticsを導入する方法はいくつかありますが、今回はMonsterInsightsというGoogleアナリティクス連携に特化したプラグインでGoogle Analyticsを導入していきます。     Monster ...

リセットCSSの使い方。おすすめのリセットCSS

2022/3/10

【リセットCSSとは】使い方やおすすめのリセットCSSを紹介

HTMLやCSSでWebページを作成・カスタマイズしようとした際に、Webブラウザによって意図せぬ余白がついていたり、フォントがブラウザによって異なったりすることがあります。   Webブラウザには、ブラウザ固有のスタイル(CSS)が効いているためです。ブラウザ毎の差異をなくすために、リセットCSSを利用してデフォルトのCSSをリセットしてコーディングを行うことが多いです。 今回はリセットCSSの概要や使い方、おすすめのリセットCSSをいくつか紹介していきます。     &n ...

.htaccessとは 意味やできることWordPress利用時のファイルの場所

2022/3/10

【.htaccessとは】意味やできること・WordPress上のファイルの場所

WordPressを利用している方をはじめ、Webサイトを運営している方は何かやりたいことを調べている際に「.htaccess」という名前のファイルについてなんだろうかと疑問に思った方もいると思います。 基本的に「.htaccess」を使う場面はあまり多くないため、いまいち意味がわからない方も多いのではないでしょうか。 今回は、初心者の方を対象に「.htaccess」とは何か?またどんな時に使うのか?をご紹介します。 この記事でわかること .htaccessとは何か.htaccessの代表的な役割.hta ...

FTPとは。FTPの意味や仕組み・有名なFTPソフト

2022/3/10

FTPとは?FTPの意味や仕組み・有名なFTPソフト

WordPressをカスタマイズしようとしたり、Webサイト制作する際に必要不可欠なFTP。 今回はFTPとは何か?をはじめ、FTPについて詳しく紹介していきます。「WordPressをカスタマイズしたいけど、FTPが理解できないので先に進まない」という方にとっておすすめの内容です。 またこれからWeb制作を学びたい、本業にしたいと学習に励んでいる方も、FTPは実際の現場で利用する技術の一部ですので覚えておくと良いでしょう。是非最後までお読みになりお役立てください。 FTPとは。FTPの仕組み FTPとは ...

SSLとは SSLの意味と必要性 仕組みや種類を徹底解説

2022/3/10

【SSLとは】SSLの意味と必要性および仕組みや種類を解説

Webサイトを立ち上げる際、または運用していく中で、「SSL」という言葉を聞いたことある方も多いかと思います。 SSLとは、インターネット上のデータを暗号化して送受信する仕組みで、現在Webサイトを運営している場合は、SSL化しておくことが推奨されています。 この記事では、SSLと何か意味や必要性などの概要を前半で説明して、後半ではより技術的なSSL通信の仕組みや「サーバー証明書」「SSLの認証方式」などについて深掘りして解説していきます。 この記事でわかること SSLとは何か、SSLの必要性SSLの通信 ...

wwwとは World Wide Web(www) 意味とあり・なしの違い

2022/3/10

wwwとは?wwwの意味とあり・なしの違いとSEO評価の注意点

ホームページのURLで「https://www.〇〇〇.com/」というように「www」がついているサイトをしばしば見かけます。 また、レンタルサーバーにWordPressをインストールする際もwwwありか、なしか選択ができることが多いです。 一般的な用途においては、wwwありでもなしでもURLの見た目だけで大きな違いはありません。そして、当サイトではURLが短いほうがよかったのでwwwなしで運用しています。 この記事では、「www」とはなにか、および「www」あり・なしの違いや使い分け、またSEOの評価 ...

ID決済とは:ECサイトの決済手段であるID決済の種類と特徴

2022/3/12

【ID決済とは】ECで利用する主なID決済の種類と特徴

今回は急速にサービスが広がってきている「ID決済」(Amazon Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay)についてその種類とそれぞれの特徴について、ネットショップ運営者の視点でお伝えしていきます。 「ID決済」をうまく活用することで、ネットショップの運用を上手に進めていく一助にしていただければと思います。 今回ご紹介するID決済以外も含めたネットショップの決済方法について、「ネットショップ ECの代表的な決済方法とメリットデメリット」で詳しく解説していますので、どんな決済方法があるのか知りたい方 ...

サイト作成・サブドメインとサブディレクトリの違いと使い分け方

2023/9/19

サブドメインとサブディレクトリの違いと使い分け方

ブログやアフィリエイトなどWebサイトを運用している方は、「サブドメイン」と「サブディレクトリ」という言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。 今回は「サブドメインとサブディレクトリの違い」をメインに、それぞれのメリットデメリットやSEOでの評価に優劣はあるのか?それぞれの使い分けはどう決める?などを詳しく紹介していきますので、是非お役立てください。 この記事でわかること サブドメインとサブディレクトリについて サブドメインとサブディレクトリの違い サブドメインとサブディレクトリはSEOでの評価に優劣はあ ...

WordPress Login rebuilder の設定方法と使い方

2023/6/7

Login rebuilderの設定方法と使い方【WordPressログインURL変更】

本記事では、WordPressのセキュリティ対策プラグイン「Login rebuilder」の設定方法や使い方についてをご紹介していきます。 WordPressでもセキュリティプラグインはいくつかありますが、他のセキュリティ対策プラグインに比べると、Login rebuilderはログインURLを変更する機能に特化しているのが特徴です。         Login rebuilderプラグインとは プラグインの公式サイト https://elearn.jp/wpma ...

独自ドメインとは? 取得メリットと取得方法

2023/10/18

独自ドメインとは。取得するメリットや取得方法を解説

ブログやホームページを作成するときに、「独自ドメインって何?」と思う方あるいは、「独自ドメイン」を取得すべきか否か?について悩む方も多いでしょう。 独自ドメインは本サイトで言うと「webst8.com」の部分でありインターネット上の住所に相当します。 この記事では、独自ドメインとは何か?をはじめ、独自ドメインを利用するメリットや取得方法を紹介していきます。 独自ドメインとは 独自ドメインとは、「https://webst8.com/」というURLであれば、「https://webst8.com/」の赤字部 ...

WordPressとHTML 違いとメリットデメリット

2022/8/25

【おすすめは?】WordPressとHTMLの違いとメリットデメリット

ホームページなどのWebサイトを作成する際に、WordPressとHTMLのどちらを使うべきか悩む方も多いと思います。 どちらかが絶対に良いということはなく、WordPressもHTMLもそれぞれメリットデメリットがありますので、それぞれの特徴を把握することで失敗せずに済みます。 この記事では、WordPressとHTMLの違いと使い分け、およびメリット・デメリットについて紹介していきます。 この記事で分かること WordPressとHTMLの違いWordPressとHTMLの使い分けWordPressと ...

WordPress 追加CSSとは。追加CSSの使い方とCSS編集方法

2022/3/3

【追加cssとは】wordpressで追加CSSの使い方・CSS編集方法

WordPressのサイトのデザインを自分好みのデザインにしたくて、「ここの部分だけデザインを変えたいけど、どこを触ったら良いんだろうか」と悩んでいる人もいらっしゃると思います。 WordPressでは標準で追加CSSという機能で、管理画面からCSSを追記編集することができます。 この記事では、WordPressの追加CSS機能を使った編集のやり方を詳しく解説していきますので、ご自身のサイトのデザインをカスタムしたいとお考えの方は是非お役立てください。 この記事でわかること WordPressの追加CSS ...

WordPress メジャーアップデートとマイバーアップデートの違い

2022/3/3

WordPressのメジャーアップデートとマイナーアップデートの違い

WordPressでは、日進月歩で機能追加や不具合や脆弱性の修正など開発が進められています。 機能追加・修正ごとに新しいバージョンとしてリリースされており、WordPressを運用するサイトでは基本的に最新バージョンへの更新が推奨されています。 このバージョンが上がることを基本的にはアップデートといい、WordPressではそのアップデートの中にも、メジャーアップデートとマイナーアップデートの2種類のアップデートが存在します。 この記事では、WordPressのメジャーアップデートとマイナーアップデートの ...