WEBST8

【IT業界でシステムエンジニア歴8年現役Web系フリーランス】 1985年生まれ 立命館大学卒業。 某複合機メーカーで約8年間システムエンジニアとして大阪で勤務後、2016年秋に独立。 「一人一人が創意工夫で思い描く未来を!」 という想いもとに『自分でホームページを作成してWeb集客・売上拡大したい』個人事業主のためのWeb教室・スクール「ウェブストエイト(Webst8)を運営開始。 ウェブやマーケティングなどの覚えたノウハウを自分や周りの目標実現のツールとして使うことにやりがいを感じています。 メルマガ登録はこちら 個人事業主のためのWeb教室・スクール「ウェブストエイト」 ホームページ

WordPress投稿ブログ記事の書き方・作り方

【徹底解説】WordPress投稿ブログ記事の書き方・作り方

WordPress(ワードプレス)初心者の方で、投稿の意味や使い方がよく分からない型も多いです。 今回は、WordPressの投稿機能を使ったブログの書き方・使い方について一通り説明していきます。 & ...

WordPress ブロックエディターの使い方

【総まとめ版】WordPressブロックエディターの使い方

WordPressをインストールしてホームページやブログのページを作る際に、どうやってページを作っていくのかエディターの使い方がいまいちよくわからない初心者の方も多いです。 本記事では、WordPre ...

WordPress ブログ上の表示ユーザー名 を変更・隠す方法

WordPressログインユーザー名(ID)表示を変更・隠す方法

2024/7/22    

WordPressインストールの初期設定では、WordPressのログインユーザー名(ログインID)がブログなどでそのまま表示される恐れがあり、見た目が不恰好であまりよくありません。 ここではWord ...

WordPress SmartSlider3の使い方 スライダープラグイン

Smart Slider 3の使い方【WordPressスライダープラグイン】

2023/9/19  

今回は、WordPressのプラグインSmart Slider 3(スマートスライダー3)を利用して、スライダー(スライドショー)を設定する方法をご紹介します。   ■Smart Slide ...

WordPress トップページに固定ページを割り当てる方法

WordPressトップページに固定ページを割り当てる方法

2025/5/7    

WordPressでトップページに固定ページの中身を表示させるには、WordPress管理画面で「設定>表示設定>ホームページの表示」から設定します。 本記事では、WordPress(ワードプレス)に ...

WordPress WP Revisions Controlリビジョン制限プラグイン い方

【WordPressリビジョン制限】WP Revisions Controlの使い方

今回は、WordPressのリビジョンを「WP Revisions Control(リビジョンコントロール)」というプラグインを利用して制限する方法をご紹介します。     &nb ...

ロリポップ WordPress常時SSL化の設定方法・手順

ロリポップ WordPressで常時SSL化を設定する方法・手順

2025/5/7    

ここ数年のWebブラウザのセキュリティ強化などによって、個人ブログなどのWebサイトでもSSL化がほぼ必須化してきました。 ロリポップでは無料で独自SSL(Let's Encrypt)を利用できます。 ...

WordPress TablePressの使い方 テーブル表作成プラグイン

【TablePressの使い方】WordPress表作成プラグイン

2025/5/7  

今回は、WordPressのプラグイン TablePress(テーブルプレス)プラグインを利用して表を作成する方法を紹介します。 TablePressを利用すると、標準的な表に加えて並べ替えやフィルタ ...

WordPressプラグイン Pagebuilder by SiteOriginページビルダーの使い方

WordPressページビルダーPage Builder By SiteOriginの使い方

2025/5/7  

本記事では、WordPressのプラグインPage Builder By SiteOrigin(ページビルダー バイ サイトオリジン)を利用して、ブロック感覚でWebページを作成する方法をご紹介します ...

ロリポップFTPの使い方 ファイルアップロード方法

ロリポップ!FTPの使い方・ファイルアップロード方法

2024/12/2    

レンタルサーバーロリポップを使っていると、ときどき直接サーバーにファイルをアップロードしたり、編集・ダウンロードする必要があるシーンがあります。 今回は、ロリポップ管理画面から利用できるロリポップFT ...

ロリポップ 独自ドメインメールアドレスの作成・設定方法

ロリポップで独自ドメインのメールアドレスの作成・設定方法

今回は、ロリポップで独自ドメインのメールアドレスを作成して、Gmailで受信するやり方をご紹介します。       ロリポップでメールアドレスを作成する まずはロリポップ ...

らくらく装飾 AddQuickTagで任意のコードを記事に挿入する方法

【らくらく装飾】 AddQuicktagの設定方法&使い方を徹底解説

2025/5/7  

今回は、WordPress(ワードプレス)のプラグインAddQuickTag(アドクイックタグ)にコードやタグを登録して、記事をらくらく装飾する方法を紹介します。     &nbs ...

WordPressおすすめテーマ

【2025年版】WordPressおすすめ無料&有料テーマをご紹介

  WordPress(ワードプレス)は無料テーマだけでも数千以上がリリースされています。たくさんありすぎて「どれにしたものか」と迷っている人も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、 ...

WordPress Classic Editor 旧エディターに戻す方法

【Classic Editor】WordPressを旧エディターに戻す方法

2024/6/24  

WordPressでブロックエディターから旧クラシックエディター画面に戻したい・切り替えたい場合、プラグイン「Classic Editor」をインストールすればOKです。   本記事では、W ...

WordPress ウィジェットとは 使い方・設定方法

【WordPressウィジェットとは】使い方や便利な実用例を解説

2025/5/7    

WordPressのウィジェットとは、ブログ(ホームページ)のパーツ部品のことです。 WordPressでは、サイドバーやフッターなどの指定の箇所に画像やテキストなど任意のウィジェットパーツを追加する ...

WordPress旧エディター・クラシックエディターの使い方と書き方

【旧エディタ】WordPressクラシックエディターの使い方

WordPress(ワードプレス)を利用している方で、旧クラシックエディターの使い方がわからず困っているひともいるのではないでしょうか。 ここでは、旧クラシックエディター版のの見方や基本的な使い方につ ...

WordPress 人気テーマLightning ライトニングの使い方

【動画解説】Lightningの使い方・ホームページ作成方法

「Lightning」は、株式会社ベクターが開発しているWordPressで人気の無料テーマで、スタンダードなビジネスタイプホームページを作成したい方におすすめのテーマです。 今回は、WordPres ...

お名前.comで取得の独自ドメインをさくらサーバーとベースで併用するためのDNS設定

【DNS設定】お名前.com独自ドメインをさくらサーバーとBASEで併用

今回は、お名前.comで取得したドメインに対して、ルートドメイン(例. webst8.work)をさくらのレンタルサーバーで利用しつつ、サブドメインを別サーバー(今回はBASE)で利用するためのDNS ...

HP作成 ホームページの作り方自作方法を解説

ホームページの作り方・個人Webサイトの自作方法【総まとめ版】

  これから初めて自分でホームページ・Webサイトを作成しようと考えた時に、まず何から手をつけたら良いかわからないという方も多いです。 ここでは自分でホームページを作りたい初心者の方向けに「 ...

WordPress子テーマとは 子テーマの使い方・作り方

WordPress子テーマとは?設定方法・作り方を解説

2025/5/7    

WordPress(ワードプレス)のテーマファイルを編集する場合、子テーマを利用することでメンテナンス性が向上します。 ここではWordPressで子テーマを作成する方法を説明していきます。 &nbs ...

WordPress初期設定 初心者におすすめの初期設定

【初心者向け】WordPressおすすめ初期設定・最初にやること

WordPress(ワードプレス)は色々な設定やプラグインがあり、WordPressインストール後に何をどう設定すれば良いか分からないという人も多いです。 そこでここでは、WordPressインストー ...

無料FTPツール FileZillaの使い方 Mac・Windows両対応

FTPソフト FileZilla の使い方【Mac・Windows対応】

2024/8/2    

今回は、サーバへファイル転送をするための無料FTPソフトFileZillaのダウンロードから使い方を説明します。FileZillaはMACとWindowsの両方のOSに対応している有名なFTPソフトの ...

WordPress パーマリンク・スラッグ変更方法とおすすめ設定

WordPressパーマリンク URL変更方法とおすすめ設定

2025/5/7  

WordPressのパーマリンクとは固定ページ・投稿やカテゴリーなどの各ページのURLのことです。 個々のページのURLは投稿/固定ページ編集画面から設定変更できます。また、設定>パーマリンクからUR ...

問い合わせフォーム ContactForm7の使い方を徹底解説

【Contact Form 7の使い方】問い合わせフォーム作成方法

2025/5/7  

今回は、Contact Form 7を利用してWordPressに「お問い合わせフォーム」を作成する方法を紹介します。     ここでは下記のようにお問い合わせフォームを作り、Wo ...

WordPress メニューバーの作り方 カスタマイズ方法

【WordPressメニューバー】作り方とカスタマイズ編集方法

2025/5/7    

WordPress(ワードプレス)で初めてホームページやブログを作成する際にメニューバーをどうやって設定したら良いのかわからない人も多いです。 今回は、WordPressで下記のようなメニューバー(グ ...

WordPress テーマのインストール・設定変更方法

【徹底解説】WordPressテーマインストール・変更方法

2025/5/7    

WordPressでは、公式テーマをテーマの検索からインストールする方法のほか、zipファイルのテーマをアップロードする方法があります。 今回はzipテーマをアップロードする方法を中心にWordPre ...

ロリポップでWordPressインストール・始め方

【ロリポップ版】WordPressインストール方法・始め方

2025/5/7  

ロリポップでWordPressを始めようと思ったけれど、手順がいまいち分からず確認したい方も多いです。 今回は、レンタルサーバー「ロリポップ!」と「ムームードメイン」を利用して独自ドメインにWordP ...

WordPress 最小構成 オリジナルテーマ 作り方と基本

【テーマ自作】WordPress オリジナルテーマの作り方と基本

2024/8/17    

今回はWordPress(ワードプレス)でオリジナルのテーマ作成にチャレンジしたいという方向けに、静的HTMLサイトを例にWordPressテーマの作成方法の基本について説明していきます。 &nbsp ...